自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

紅葉を・・・

2016-11-27 11:33:00 | お散歩

昨日は、学生時代からの友人と高尾山へ行ってきました。
紅葉シーズン真っ只中。想像以上の混雑で、ゆっくりと楽しむ雰囲気ではありません。
曇りがちの空から、時々顔を覗かせる太陽。
山頂付近では、陽に照らされた紅葉を撮るにも順番待ちです。
木曜日に降った雪が所々に残っていて、白い雪と木々の紅葉のコラボレーションは我々の目を十分に楽しませてくれました。
贅沢をいえば、山頂から富士山を眺めたかったのですが、曇っていたのでそれは叶いませんでした。
高尾山での観察記録は、後日報告いたします。

11月下旬 高尾山にて

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤い実、サネカズラ・・・ | トップ | 毒々しく・・・ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiro-photo)
2016-11-27 17:26:35
こんばんは。
>紅葉を撮るにも順番待ち・・
そんなに賑わっていましたか、色も綺麗出ており満開の紅葉は素敵ですね。
p
返信する
Unknown (hirugao)
2016-11-27 19:20:04
こんばんは~

そちらの紅葉はこれからなんですね。
素晴らしいようですね~
一度は高尾山に登ってみたいとは思うものの
行けば何かと用事があってまだ登ったことはありません。

返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2016-11-28 08:01:12
こんにちは。高尾山にお出掛けでしたか。シーズンで大変な人出だったでしょうね。綺麗な紅葉が見られましたね。
返信する
Unknown (FREUDE)
2016-11-28 08:33:30
綺麗な赤ですね
紅葉を近接して楽しめるのは一瞬、と認識しております
赤いと思ったら、もう枯れてきているようです

見事な紅葉に何年か出会えていない気がしております
返信する
Unknown (YAKUMA)
2016-11-28 21:58:34
hiro-photoさん
本当にすごい人でした。
綺麗な紅葉があると人だかりしています。
疲れが増しましたね。
P、ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2016-11-28 21:59:43
hirugaoさん
今がちょうど盛りでしょうか。
高尾山、人気の凄さがわかりました。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2016-11-28 22:01:20
多摩NTの住人さん
綺麗な紅葉が見られただけでもよかったです。
雪のあとで通路がぬかるんで大変でした。
あんなに混むとは驚きです。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2016-11-28 22:03:03
FREUDEさん
綺麗な紅葉ばかりではありませんでした。
でも、こんなに綺麗に色付いたものもたくさんありました。
出掛けて紅葉を見たのは久しぶりです。
返信する
Unknown (ディック)
2016-11-29 18:22:15
秋の高尾山、きれいだったでしょうね。
今後のレポートを楽しみにしております。
本日は駒場付近を散策してきましたが、平地でも赤く染まったカエデが見られるようになってきました。
横浜では天候が不安定なため。出掛けにくくて困ります。
そろそろカエデのきれいなところへ見にいかないと、今年の紅葉は終わってしまいかねない、浮き足だっております。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2016-11-29 21:47:40
ディックさん
所々で綺麗に赤や黄色に色付いた葉を見ることができました。
人混みと足元の悪さは想像以上でした。
綺麗な紅葉はひと時の楽しみですよね。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事