エサキモンキツノカメムシ
(ツノカメムシ科)
林際の道を歩いていると、二つの黄色いハートがありました。立ち止まって見てみると、2匹のカメムシが交尾をしているところでした。このカメムシの雌は、卵塊を自分の体で覆ってアリなどの敵から守る習性をもち、保護習性は幼虫がふ化してからも続くそうです。その場面はあまり見たくないですね。
去年の秋に、オレンジ色の実をつけていたソクズが、今どんな姿か確認しに行ったのですが、花はまだ咲いておらず、その代わりこんな光景に出会いました。
このクモは、キンイロエビグモでしょうか。よく分かりませんが、ハチの様な虫を捕まえています。
見付けた時は、葉の上にいたのですが、カメラを向けたら葉の裏に隠れてしまいました。
食事を邪魔してごめんなさい。
道端で繰り広げられる命の営み―
ほんの一部に出合いました・・・・・
5月中旬 横浜市内にて
(ツノカメムシ科)
林際の道を歩いていると、二つの黄色いハートがありました。立ち止まって見てみると、2匹のカメムシが交尾をしているところでした。このカメムシの雌は、卵塊を自分の体で覆ってアリなどの敵から守る習性をもち、保護習性は幼虫がふ化してからも続くそうです。その場面はあまり見たくないですね。
去年の秋に、オレンジ色の実をつけていたソクズが、今どんな姿か確認しに行ったのですが、花はまだ咲いておらず、その代わりこんな光景に出会いました。
このクモは、キンイロエビグモでしょうか。よく分かりませんが、ハチの様な虫を捕まえています。
見付けた時は、葉の上にいたのですが、カメラを向けたら葉の裏に隠れてしまいました。
食事を邪魔してごめんなさい。
道端で繰り広げられる命の営み―
ほんの一部に出合いました・・・・・
5月中旬 横浜市内にて
僕の見たのは独り身でしたが。
ハートマークにすっかり目を奪われてしまいました。
このカメムシに出会いましたか。
黄色いハートマーク、やっぱり目立ちますね。
ハート模様のついた、カメムシがいるんですね。
可愛い模様の黄色のハート。目立ちそうですね。
虫たちも活動的になる季節なんですね。
私もカメムシにはあまり近付きたくありません。
小さな虫達も懸命に生きているのですね。
一度見たら忘れられないハートです。
これからは、虫達の季節ともいえますね。