朝は寒くてもお昼は快晴30℃超えで暑い。
金木犀が咲き(今年は銀木犀も同時に咲く)空にはちぎれ入道雲が浮かんでいる。


足長蜂が巣を追われたかひと塊りになって我が家の軒下へぶら下がる。

女王を囲む蜂群
さされたらすぐに「ニラ」ですぞ
蜘蛛はアゲハを捕まえている。

我がアイドル可愛そう
自然豊かな我が家を離れ、農業の勉強が出来るイベントへ出かけた。

試験場のイベント会場
お米の新品種「恋の予感」広島県は「ひのひかり」が奨励品種だがこのお米に変えたいらしい。

どんな味か食べるために並んだ。運がよく3分程でポリ小皿盛をゲット、少し客が空いたのでもう1皿。
コシヒカリ等の系統らしくおいいしい。でも別の感じは名前で美味しいという部分もある。
ツマり私は恋に弱いのです。
お隣のブースではぶどう試食会もあり10分ほど並んだ。
3粒で10分待ちは少し損した感じ、その隣では焼き肉の試食会、
終わりが近そうだが一か八か並んでみた。スムースに前に進めて一切れゲット。
これはうまい。
上手いことできており、食べた後は柿の接ぎ木講習会。
なるほど、穂木を落葉した木から採取して、冷蔵庫で保管。
桜の花が咲いた時接ぎ木をする。もちろん甘肌を合わせ、紐でゆわえて継蝋で隙間を埋める。

早生で美味しい品種
お昼からは堂々川に帰りヒガンバナの観察。
今日ぐらいから花数が減る予測だったがまだまだ蕾が持ち上がって来ている。
確かに花が白くなったり茎だけになったものが多数あるがまだ花花が頑張っている。
3番砂留の河川敷き沿いの道路脇

かなり増えた
この場所は6月15日頃からホタルが沢山飛んだ所。
ホタルも花も時期の終わりごろから目立った。
今日も沢山のお客様が花の前でカメラを持ち寝転び、ある人は膝をついている。
花が咲いている場所で好きなポーズをとっているがもう終わりに近いから注意はしない。

花色12種の看板
半数の人はこの前で写真撮影、さすが我が会の副会長上手く人の心を引き付けた。
今日の終わりはホタルの花文字、こちらは神辺ライオンズクラブが植えた赤花の文字。

ホといわれればホと読める

タ 言われれば読めないことはない

ル るといわれてその気になった
堂々川のヒガンバナ、今年は「山陽新聞とぷれすしーど」の2社だけの報道見たいだが
来年は嘘の3万8千本、いやお祭り男の5万本 それらを越えて10万本を目標に頑張りたい。
金木犀が咲き(今年は銀木犀も同時に咲く)空にはちぎれ入道雲が浮かんでいる。


足長蜂が巣を追われたかひと塊りになって我が家の軒下へぶら下がる。

女王を囲む蜂群
さされたらすぐに「ニラ」ですぞ
蜘蛛はアゲハを捕まえている。

我がアイドル可愛そう
自然豊かな我が家を離れ、農業の勉強が出来るイベントへ出かけた。

試験場のイベント会場
お米の新品種「恋の予感」広島県は「ひのひかり」が奨励品種だがこのお米に変えたいらしい。

どんな味か食べるために並んだ。運がよく3分程でポリ小皿盛をゲット、少し客が空いたのでもう1皿。
コシヒカリ等の系統らしくおいいしい。でも別の感じは名前で美味しいという部分もある。
ツマり私は恋に弱いのです。
お隣のブースではぶどう試食会もあり10分ほど並んだ。
3粒で10分待ちは少し損した感じ、その隣では焼き肉の試食会、
終わりが近そうだが一か八か並んでみた。スムースに前に進めて一切れゲット。
これはうまい。
上手いことできており、食べた後は柿の接ぎ木講習会。
なるほど、穂木を落葉した木から採取して、冷蔵庫で保管。
桜の花が咲いた時接ぎ木をする。もちろん甘肌を合わせ、紐でゆわえて継蝋で隙間を埋める。

早生で美味しい品種
お昼からは堂々川に帰りヒガンバナの観察。
今日ぐらいから花数が減る予測だったがまだまだ蕾が持ち上がって来ている。
確かに花が白くなったり茎だけになったものが多数あるがまだ花花が頑張っている。
3番砂留の河川敷き沿いの道路脇

かなり増えた
この場所は6月15日頃からホタルが沢山飛んだ所。
ホタルも花も時期の終わりごろから目立った。
今日も沢山のお客様が花の前でカメラを持ち寝転び、ある人は膝をついている。
花が咲いている場所で好きなポーズをとっているがもう終わりに近いから注意はしない。

花色12種の看板
半数の人はこの前で写真撮影、さすが我が会の副会長上手く人の心を引き付けた。
今日の終わりはホタルの花文字、こちらは神辺ライオンズクラブが植えた赤花の文字。

ホといわれればホと読める

タ 言われれば読めないことはない

ル るといわれてその気になった
堂々川のヒガンバナ、今年は「山陽新聞とぷれすしーど」の2社だけの報道見たいだが
来年は嘘の3万8千本、いやお祭り男の5万本 それらを越えて10万本を目標に頑張りたい。