新しい席の分け方

2020年05月10日 09時14分49秒 | アイデアのかけら
過日、近所の店でテイクアウトができるのを待つ間、
店内で少し飲食をしたのだが、
離れた席の女性客たちが、
大声で話しているのが気になった。

一応、席の間隔を空けてはいるのだが、
喋っている時に飛沫がどれぐらい飛ぶかの実証実験によると、
大声で喋った時は2メートル以上、飛沫が飛ぶ。
つまり、あの程度、間隔を空けても、効果は薄いということだ。

今後、飲食店は、
かつての『喫煙席』『禁煙席』のように、
『大声席』『小声席』というふうに分かれるようになるかもしれない。