視聴者も混乱する2つの番組

2013年04月30日 07時13分26秒 | 業界のかけら

金曜20時、テレビ東京の『世界ナゼそこに?日本人』
金曜21時、テレビ朝日の『世界の村で発見!こんなところに日本人』

この2つの番組の戦いは、
業界内では注目の的となっている。

では、視聴者の反応はどうなのだろうか。

聞いた話だが、
放送終了後にテレビ朝日に「番組に出ていた日本人について教えてほしい」
と問い合わせたあったそうだ。
しかしそんな人は出ていない。
出ていたのは、テレ東の番組の方だった。

これと同じ勘違いの問い合わせが、テレ東にも来たという。

視聴者は混乱している。

この2つの番組の行方やいかに?

エステティシャンとアンダーヘア

2013年04月25日 06時54分29秒 | コメディのかけら

エステティシャンは、
アンダーヘアの処理の練習を、
仲間どうしでやりあうと聞いた。
たしかに髪のように、
カットモデルを募るというのも難しいだろう。

「だから、すごい斬新なかたちをしてるんだよ」

昔、見習いエステティシャンとつきあっていたというスタッフが、
微妙な笑顔でそう言っていたので、たぶん、本当なんだと思う。

アメリカのCD事情

2013年04月23日 23時19分15秒 | 業界のかけら

アメリカでは今、CDの売上よりも、アナログ盤の売上の方が上だと聞いた。

CDを買うぐらいなら、ダウンロードで構わないということか、
と思ったが、それだけでもないらしい。

アナログ盤が好調な背景には、
アナログ盤にMP3でデータをつけているものもあるからだそうだ。

読書:『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』

2013年04月21日 14時22分13秒 | エンタメのかけら

この小説を読んだ知り合いが、

「まるで冷蔵庫のあり合わせで作った料理のようだった」

と、言っていた。

なるほど。

たしかに言われてみれば、そんな感じ。

もちろん、村上春樹家の冷蔵庫にあるのは、
あり合わせとはいえ、一流の食材ではあるのだが。

解答者の裏をかく

2013年04月19日 06時55分09秒 | 業界のかけら

この人なしではクイズ番組は成立しない、
そう言われている、放送作家の矢野了平君に、
「今までで一番これはいい!と思ったクイズ問題はなに?」
という質問をした。

矢野君の答えは、
彼が学生時代に出場した『高校生クイズ』の、
「ニワトリはしゃっくりをする。○か✕か」

一見、そんなにすごい問題には見えないが。

矢野君曰く、

当時の『高校生クイズ』は「広辞苑」の持ち込みがOKだった。
「広辞苑」で「しゃっくり」とひくと、
「哺乳類特有の現象」と出てきたそうだ。
そこで彼らは、自信をもって「✕」と答えたが、正解は「○」

「出題者は辞書の説明が間違っていることを知っていて、
 僕たちがそれを見て答えることまでちゃんと読んで、
 この問題を作っていたんです」

クイズ王たちもおそろしいが、
クイズ作家もそれに輪をかけておそろしい。

前方後円墳を見に行く

2013年04月15日 10時03分27秒 | 旅のかけら

天理にある石上神社から、山の辺の道を歩いた。

この道を歩く目的は人それぞれだろうが、
僕の場合、目的は道中に点在する古墳を見ることだった。

道中には航空写真が添えられた丁寧な案内板があり、
とてもわかりやすい。

いくつも古墳を見て歩いた中で、
僕のお気に入りを1つ挙げるとすれば、
「西殿塚古墳」である。

ガイドブックや案内板には「衾田陵」と表記されており、
継体天皇の皇后が祀られているという話だが、
考古学的に見ると、古墳の形状と継体天皇の時代に開きがあるらしい。
なので、ここでは西殿塚古墳と記すことにする。

この古墳、山の辺の道から少し脇に入ったところにある。
案内板が出ているが、その先にあるのは住宅。
本当にこっちでよいのかと不安になる。

住宅のあいだを抜けていくと、
今度は目の前に果樹園が現れる。
果樹園のあぜ道を歩いていくと、
目の前に小山が現れる。
それが、西殿塚古墳である。

前方後円墳といえども、
真横から見たらただの小山だ。
だが、不自然にそこだけ盛り上がってる様は、
明らかに人工物である。

周囲には春の若葉をつけた果樹園。
背景には奈良の山々
青い空。
そのあいだに鎮座する緑濃い丘。

すべてがいったいとなったその景観が、
なんとも心に響く眺めだったのだ。

もし山の辺の道を歩く機会があったら、
ぜひ脇道を入って、見に行ってみてください。

関西でPASMOを使う

2013年04月14日 09時56分08秒 | 旅のかけら

最近、関西でもPASMOが使えるようになった。
これは便利だ。

そしてPASMOが使えるようになったのは鉄道だけではない。
コンビニでも使えるようになった。

奈良・天理市の街はずれにあるコンビニで、
支払いの時、PASMOを使った。
スムーズに使えたが、
店を出ようとした瞬間、背後から、
「私、PASMO初めてだった!」
という声と、それに応じるにぎやかな声が聞こえてきた。

PASMOを使ったぐらいであんなに騒がられるとは。
ちょっと不思議で新鮮な体験だった。

宇宙人を呼ぶ

2013年04月07日 16時28分08秒 | 業界のかけら

矢追純一さんが、
日本テレビで宇宙人番組を作っていた頃の話だ。

生放送中に、みんなで宇宙人を呼ぶという企画があった。

その時、矢追さんは「社長室を開けてください」と言い出したそうだ。

そう簡単に社長室を使わせるにはいかない。
使う理由を尋ねると矢追さんは堂々とこう答えた。

「もし本当に宇宙人が来たらどうするんですか!」

もし宇宙人が日本テレビに来たら、
社長室に入ってもらうつもりだったのだ。

テレビと世の中の関係は時代によって変わる。

しかしみんなで真剣に宇宙人を呼ぼうとしていた時代は、
テレビは今よりはるかに「夢の箱」だったのだ。

親切な農大生

2013年04月05日 09時42分54秒 | その他のかけら


我が家の前の止めて2台の自転車が風で倒れてしまった。
起こそうとしたが、1台のペダルがもう1台のスポークのあいだにはまり知恵の輪状態。

家人が孤軍奮闘していると、
通りすがりのスーツ姿の若者が「手伝いましょうか」と声をかけてくれた。

時間がかかりそうなので断ったが、彼は自転車をはずしはじめた。
そして作業をしながら驚くことを言い出した。

実は今日、就職の面接だったのだが、小田急線が遅れ間に合わず、
先方に電話をしたら、来なくていいと言われた、と。
だからこの後は寮に帰るだけだから、時間なら大丈夫です、と。

自転車をはずして終えると、颯爽と去って行ったそうだ。

それにしても自分がそんな大変な状態の時に、
よくそんな他人に親切してあげようと思ったものだ。

ありがとう。

名前も顔も知らない農大生の君、
就職が無事決まることを祈ります。