下北沢から東北沢へ続く商業施設「reload」に初めて行った。
建物自体は出来ているが、
店舗はまだほとんど入っていない。
スケルトン状態のところも多い。
本格始動は10月以降なのだろう。
それはさておき。
気になるのは「金子ボクシングジム」だ。
通りに面した壁はすべてガラスだ。
通行人からジムの中が丸見え。
ジムの中からも通行人が丸見え。
しかもジムの真ん前にベンチが設置されている。
なぜそこに置いた?
しかし、もともとジムが先にそこにあった。
壁をすべてガラスにしたのは、
小田急線の車窓から見えるようにするためだろう。
車窓から一瞬、見えるのは、
見る方も見られる方も問題はないはずだ。
だが、今の環境はどうなのだろうか。
とはいえ、
reloadが後から出来たわけだからなあ。
などと、
施設の本質とは関係ないところばかり気になってしまったのだ。