本棚を片付ける③

2020年03月30日 16時37分00秒 | その他のかけら
演劇関係の書籍の棚。
ここにあるのはその一部。

宮沢章夫さん作品の大半、
ケラリーノ・サンドロヴィッチさん関連の書籍などは、
別の棚、
仕事机の頭上の棚に並べてある。

本棚を片付ける②

2020年03月29日 13時28分00秒 | その他のかけら
音楽関係の本の棚。

雑誌類は、別の棚に収納してある。

『カルディ』の不便

2020年03月29日 09時28分49秒 | アイデアのかけら
我が家の近所の『カルディコーヒーファーム』での出来事だ。

このご時世、レジには数人の客が並んでいた。
3つあるレジがすべて開いていたので、
さほど待つことはないと思っていた。

しかし…
なかなか列が進まない。

不思議に思ってレジの様子を見ると、
3つのうち2つのレジにいるのは客だけ、
店員の姿はない。

ようやく事情がわかってきた。

彼らはコーヒー豆を挽いてもらうのを待っているのだ。

整理すると、
 ・レジに来る
 ・コーヒーを注文する
 ・挽き終わるまでその場で待つ
 ・お会計
 ・ようやくレジが空く

しかも間の悪いことに、
コーヒーを買う客が2人続いてしまった。

そりゃあ、列が進まないわけだ。

それにしても、
このシステムはどうなのだろうか。

例えば、
コーヒー用の受付口か受付担当がいて、
そこで注文し、
出来上がったコーヒーを受け取ってからレジに来る、
そんなふうにできないものか。

この不便な感じって、
我が家の近くの『カルディ』だけなのか。
それともどこでもそうなのか。

あえて分かりづらい陳列にしている狙いは理解できる。

だが、このレジの不便さは理解できない。

本棚を片付ける

2020年03月28日 15時07分00秒 | その他のかけら
テレビ業界も、
軒並み会議が休止となり、
自宅にいる時間がたくさんあるので、
長年、雑然としていた本棚の整理を始めた。

ここは小松左京作品を収めた棚。

緑背表紙時代の角川文庫など、
中学生~大学生時代に読んだものは、
すべて実家にある。

ここにあるのはそれ以降に入手したもの。
(単行本は除く)

この上の棚には、
「小松左京全集完全版」が並んでいるが、
読むのはリタイア後の楽しみかなあ。











『この差って何ですか?』で紹介した「うまく伝えるコツ」

2020年03月21日 09時39分44秒 | チシキのかけら
前回の『この差って何ですか?』でご紹介した、
思っていることを上手に伝えるための2つのコツ

1:話し始めは伝えたいことの全体像から話す。
  (伝え下手の人は細かい部分から入りがち)

2:伝えたいことを具体的に話す。
  (伝え下手な人はアレとかソレが多くなりがち)

たったこの2点を意識するだけで、
格段と伝わりやすくなりますよ。

みなさん、参考にしてください

父の女装

2020年03月15日 12時53分03秒 | コメディのかけら
知人の父親が、
70歳を過ぎてある日突然、
女装に目覚めたという。

目覚めたきっかけも興味深いものだったが、
特定される可能性があるので控える。

面白かったのは母親、つまり妻の反応だ。

「干してある紐パンやブラジャー、
 私のものだと勘違いされるんじゃないかしら」

と心配し、
女装した夫には、

「スカートを穿いた時はガニ股で歩かない」
「男性トイレに入る時は個室を使うように」

とアドバイス。

父親の今の望みは、

「もっとキレイになりたい」

だそうだ。