闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

あれー(汗

2012-01-03 23:58:53 | RC TA05 Ver2


ボディを開けてビックリ。ESCからモーターへの3本のケーブルの内、青いケーブルが根元でハンダが見事に剥がれてブラブラしてる!?オーナーにハンダコテをお借りし、コテが温まるまでの間にスプリングとアジャストの見直しをしました。結構温度の高いコテのようで、この後しっかりと端子に付いてくれました。マジ焦りましたワ。無事にモーターが回転するようになり、コースのGP車が減ったところで再びコースイン。手直しが吉とでるか凶と出るか。

24Rも投入、途中で

2012-01-03 23:52:30 | RC TA05 Ver2


いつまで走ってもグリップ感が上がってこないヨコモのスリックを外し、途中から24Rのタイヤに交換。前回投入した「多少皮むき」したタイヤだ。これもヨコモよりはインナーのせいか安定感があり多少マシだが後輪のスッポ抜け、その場スピンの傾向が収まらない。他のGP車も皆さん路面に苦戦してるようで、いつもより派手にクラッシュが多発してる。今回、ピニオンを25Tから28Tに交換している。余剰トルクによる頭打ち点の引き上げが目的。そんな中、突然車の挙動がおかしくなりピットに入れるとそのまま動かなくなった。正確にはスロットルを握ってタイヤを手で押すと回転する。はて?

あれ、あれれ…

2012-01-03 23:45:14 | RC TA05 Ver2


手袋無しでもまぁ耐えられる寒さの中、走り出しはこの手触り良いヨコモの中低温用スリック。が、曲がらない、スピンしまくり。オーバーラン。えっと、全然グリップしてないワケじゃないようですが、インナーに使ったスポンジフォームとの相性が悪かったのか、ともかく挙動が安定しない。直線もフラフラと腰が落ち着かない。常にタイヤが腰砕け状態というのが近い表現だろうか。画は帰宅して撮影したもので、最初はこの画とは異なります。フロントスタビライザーがミディアム。リアスタビライザー無し。リアダンパーステイは最も外側。スプリングはHPIのピンク、でした。あまりの不安定さに何度もピットに入れて異常をチェック、その都度バッテリーを満充電ものに交換。

初 BOSS SPEED 実現

2012-01-03 23:21:48 | RC TA05 Ver2

かなり遅くなってからだが、ガラガラの道路に助けられていつもより早くBOSS SPEEDに到着した。Uターンラッシュとかで幹線道路は混んでたようだが、市街の道路はいつもの半分以下の交通量でとても快適だった。…フラフラノロノロ運転の軽トラが大名行列を作っていた箇所以外は。気温7℃、寒いが我慢できないほどではなく絶好の初走行と思っていたのですが。

同じブリジストンでも全く違うタイヤ

2012-01-03 00:46:46 | SX4


こちらが後輪、新車時に付いてきたタイヤ。不思議なもので、ディーラーで付けられるタイヤは市販とは名称が異なるんですね。同名のタイヤをタイヤショップで買う事はできないらしい。全く同じタイヤなのに。エコタイヤとは対照的にサイドウォールから僅かにラウンドしながら接地面へと続く。結果、表記通り205位の幅がある。スポーツタイプとSUVタイプの混合のようなパターンはロードノイズが大きく、転がり抵抗も少なくない。が、泥沼化したレース会場の駐車場で他車がもがく中、平然と通過できた事、雪道でも四駆モードだと高い限界性能を示した事から安全性は高いと思われる。WRCを見据えて頑丈に作られた車体を負かさんばかりのグリップはオーバースペック。ハンドリングは初期応答がルーズだが荷重が掛かると高い車高でロールしながらも破綻せず腰砕け感は少ない。総合的に見て前輪と同じモノに換装する方向を検討中。前後輪が異なると、この車のメリットの一つ、「四駆モード」の良さが損なわれると心配なため。