CSの番組で「映画 日本沈没」があったので録画しました。
むかし放送したカット版の番組はDVDに圧縮したのでボロボロで、そろそろBDに綺麗に取り直したいと思ったから。
その番組が何のための放送だったか知ったのは今日、録画を見てです。
タイトルの通り、今の日本のおかれた様々な問題にどんなメディアより鋭く激しいインパクトでお二人の対談が約1時間に渡り続いた。
リアルタイムに元になったTBSのドラマ「日本沈没」から夢中になった身ですが、そうでなくともこの劇場版「日本沈没」は恐ろしくリアリティに満ちた作品となりました。
映画から歴史を見るという考え方がお二人の対談の中で激しく鋭く述べられてました。
再放送されるか判りませんが、この対談を耳にしたら今の「日常」が実感無くなるかもしれないなぁと怖くなりました。
マトリックスに例えるのは筋違いかもしれませんが、仮想現実という感覚が鼻について下手なホラーよりビビりました。
むかし放送したカット版の番組はDVDに圧縮したのでボロボロで、そろそろBDに綺麗に取り直したいと思ったから。
その番組が何のための放送だったか知ったのは今日、録画を見てです。
タイトルの通り、今の日本のおかれた様々な問題にどんなメディアより鋭く激しいインパクトでお二人の対談が約1時間に渡り続いた。
リアルタイムに元になったTBSのドラマ「日本沈没」から夢中になった身ですが、そうでなくともこの劇場版「日本沈没」は恐ろしくリアリティに満ちた作品となりました。
映画から歴史を見るという考え方がお二人の対談の中で激しく鋭く述べられてました。
再放送されるか判りませんが、この対談を耳にしたら今の「日常」が実感無くなるかもしれないなぁと怖くなりました。
マトリックスに例えるのは筋違いかもしれませんが、仮想現実という感覚が鼻について下手なホラーよりビビりました。