![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f8/8e5fd5ed0d2214939d04aef4c14cf2a8.jpg)
MRR2を走らせるためには課題がありました。
搭載してる受信機がFM40MHz用で、現在手に馴染んでいる4PLの2.4GHz帯では動かせないんです。
プロポは押入れの奥に転がってるハズなのですが、これを動かすために燃費が悪く、単三電池8本を必要とするものをワザワザ使う気には到底なれません。
手元にある2.4GHz用の受信機はR2014GF、普通のタイプ。
せっかく小さなMシャーシに搭載するならより小さく、アンテナ内臓タイプを望んだのは自然な流れでした。
で、今回このR204GF-Eをオクで落札、手元に届いたというワケ♪
店頭で買うと割り引いたりポイントが付いてもイイお値段を覚悟する受信機ですが、オクだと新品がとーっても安く手に入る事があります。
今回もそんなオク利用のワザありで格安GETしたのでした。