用意した塗料は 2013-02-10 01:34:22 | RC関連 使うのは我が家では定番になっているAMCのアートメタルコートシリーズ。今回新たにクリヤーⅡとホログラムを起用。クリヤーⅡは柔らかいモノを想定していて粘性があるらしい。下地作りや上からのコーティングに使ったりするものとか。今回はこのクリヤーⅡである程度スポーク表面のザラザラを均す狙いアリ。思い通りに行けば良いのだが。
ホイールの準備 2013-02-10 01:29:46 | RC関連 白いままのホイールでは芸が無いので塗る事に。実はSIMIZUの8本スポークは以前もタミサで使ったりしていたのですが、スポークの表面がザラザラした感じがあるため汚れ、特に白は付きやすく取れなくなるんですよね(汗。なので今回は実験を兼ねて塗装します。タイヤの接着部に塗料が付くといけないのでマスキングテープで覆います。
ホイールだけで推測します 2013-02-10 01:24:24 | RC TA05 Ver2 まだタイヤを接着していないので、ホイールのみを履かせて様子を見ます。その裏の構造上、SIMIZUのホイールは前後とも干渉せずシャーシに付いてくれました。同じオフセット+2のミディアムでもタミヤのは相当加工しないと装着は無理ですから助かります。
ミディアムナローだと… 2013-02-10 01:12:35 | RC TA05 Ver2 まだ裏から補修中なのでカナード無くて妙な顔なのはご愛嬌。こちらはオフセット±0のミディアムナロー(24mm)、いつも使っているタイヤセットです。+2だとタイヤのラウンドによっては干渉する事があります。今回のようなM2のようにスクエアな角を持つタイヤは要注意なボディです。画のように丸い角を持つタイヤならかなり余裕があるように見えますが…。
ボディに入るかが問題ですよね 2013-02-10 01:05:00 | RC TA05 Ver2 TA05系でミディアム(26mm)が使えるかを見極めるには、手持ちで最もタイトなこのヨコモ製、ロータス・GT1(絶版)が最も良さそう。このボディでタイヤセットが収まって問題無ければある程度の目星が付くというもの。でも、正直亀裂だらけで実走に耐えないこのボディ。裏からポリカ片あてて修理しますか。