闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

これでテストするのが無難、か

2013-02-15 01:29:40 | RC TA05 Ver2


というワケで、TA05V2用ボディとして最初であり、最も古い(ダメージ大きい)このカローラアクシオaprに久しぶりに載せてみました。

他の手持ちボディに比べてズングリムックリで修理箇所の多さから廃棄も考えたこいつなら気持ち的にも楽かな。

全体にボディ内側のクリアランスにユトリがあるこれなら都合が良さそうです。

前面投影面積が大きいので高速域での頭打ちが相当大きくなるのは安易に予測できるものの、先ずは気にせずナローやラジアルパターンの有用性をチェックするには十分ってね。

…次はいつサーキットに行けるんだろう。

シャーシ高をサーキットに合わせているのでかなり平らに見える一般道でも底を擦ってしまうので危険だしなぁ(笑。

風籟はなんかいけそうかも

2013-02-15 01:21:35 | RC TA05 Ver2


徹底補修中のマツダ・風籟のボディにシャーシを入れてみました。

ボディ側がまだ修理中な事と、このボディをマウントするためにはリアのダンパーステーごと交換作業が避けられないので意外と面倒です。

なので裏からシャーシを入れてみてクリアランスだけを見たのですが、フロントが多少タイトですが、意外とナローに対応できるかも。

ちゃんと載せてみないと何とも言えませんが。

ガヤルドはリアがネックに

2013-02-15 01:17:41 | RC TA05 Ver2


ならばとガヤルド・スーパーレッジェーラを被せてみました。

他のボディより多少幅があり、形状に起伏が少ないため意外と余裕を持って収まっております。

但し、画のように後輪はすぐ近くにアンダーボディーが回り込んでいるので、ほぼ間違いなく遠心力で膨らめばボディを巻き込むハズ。

なのでこの組み合わせも危険、か。

これは駄目かな

2013-02-15 01:13:06 | RC TA05 Ver2


予定していたロータスGT1を被せてみました。

実はこのボディ、穴を開ける時に失敗してセンターよりほんの僅か寄った位置にズレてしまいます。

恐らく1mm前後だと思いますが、ここまで幅の広いタイヤだとシビアなようで、余裕の少ないこちら側は画のように殆ど余裕が無く無理っぽい。

逆に反対側は2mmほどの余裕があり、これはちとダメそうです。

少し上からアオリ画

2013-02-15 01:07:42 | RC TA05 Ver2


斜め上から見るとこんな感じ。

ミディアムナローに見慣れているだけに妙に迫力があるように感じます。

ドリ車か、拡大撮影したMシャーシって感じでしょうか(汗。

因みに各部のクリアランスを見ると、オフセットを±0にすると干渉しそうです。

+4とか余裕を取るとIFSのダンパー軸の突起にステアリングを切った時に干渉しそうな気が…。

かなりフロント部がオフセットにシビアだと判断できますね。