草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

残業月200時間!!死ぬよ、そりゃ

2008年07月18日 | 世相に疑問
えーっ!!残業200時間!!!

しんじらんない!!

すかいらーく「店長」が過労死=残業「月200時間」-春日部労基署が労災認定(時事通信) - goo ニュース


わたし、一番多いときで残業 月60時間。
会社に勤めていて、、某プロジェクトを切り盛りしていたとき。
力120%出して、自分の時間すらなかったわ。

当時すでに結婚していて、夫が主婦役をしてくれていたような。
夫は会社に勤めていたにもかかわらず。
掃除洗濯は週末にまとめて。
何とか切り抜けていたけれど、大変だったよー。


  バブル崩壊期当時、展示会社を志していたけれども
  会えなく惨敗・・。
  そんな話はおいといて。


当時の展示会社、広告会社の残業時間は、月100時間が標準だったそうな。
これだって、土日なく仕事して
毎日毎日、うちに帰ってバタンキューになる量じゃない。

月200時間の残業。
労務実態はいったいどんな状態だったんだだろう・・?

ファミリーレストラン、24時間営業の
必要があるのでしょうか・・・??

もうすぐ夏休み

2008年07月18日 | つれづれノオト
あーおはやうございまする~~

ねてもねてもまだねむッ

夏休みを前にして学校かお便りが バンバン
届いてきたの。

学校関係の文書って、たいてい文字だらけ・表だめの
かたーいものだとおもっていたけれど

・・・なんか最近、おたよりが可愛くなってきたような・・・?