今日は、日曜日ですが、PTA関係の予定が
2つも入りました。
1つは、役員の互選会。
2つ目は、学年委員会で行う単位PTA研修の
チラシ・ポスター作りの打ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
互選会は、午前中にあり、2時間かかりました。
会が始まってから、
初めに自己紹介、各役の説明、役の希望を紙に書いて回収、
副会長、書記、会計の順に、希望者を集めて
「手を挙げてもらって」の役決めでした。
わたし、一緒にやりたいお友達が
先日の役員クラス選出会で立候補されたので
自分も立候補し、互選会に行くことにしました。
その方は、副会長をなさることになり、
わたしは、書記をやることにしました。
残りの書記のメンバーが決まるまでに難航しましたが、
最後はPTA会長の仕切で、
「この副会長のメンバーと一緒に役をやりたい人
手を挙げて下さい」
という声掛けで、手が一斉に3人上がりました。
やっぱり、気心の知れた相手と一緒に何かするほうが
心強いですものね。
ちなみに、会計はすんなり決まったようです。
残るは会長です。難航している模様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
単位PTAの研修、略して「単P研修」の
ポスター・チラシ作成打ち合わせは、
午後、近くのファミレスで行いました。
その例の副会長に立候補したお友達が
学年委員も一緒で、ポスター・チラシを一緒に
作ることになっているのです。
イメージは彼女担当、テキストはわたしの担当です。
これに、単P研修担当学年の副会長さんが見えて、
文字の修正や、イメージのすりあわせ等行いました。
・・・思ったより、修正が入っちゃいました。
月曜日中に、イメージデータが彼女からメールで
上がってくるので、わたしの方でテキストをのっけて、
出力して、水曜日にまたファミレスで今度は
委員長をも交えて打ち合わせです。
これで、案を固めて、次回定例会に持って行く段取りです。
PTAなのに、結構固い仕事ぶりのゆえんは、
本日残るお二方が、広報(学校or区のP連)を
経験されていることにつきると思います。
また、ポスターの掲示先が校内だけでなく、
近隣の幼保等、地域の方にも研修会を公開する
予定になっているからだと、思います。
2つも入りました。
1つは、役員の互選会。
2つ目は、学年委員会で行う単位PTA研修の
チラシ・ポスター作りの打ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
互選会は、午前中にあり、2時間かかりました。
会が始まってから、
初めに自己紹介、各役の説明、役の希望を紙に書いて回収、
副会長、書記、会計の順に、希望者を集めて
「手を挙げてもらって」の役決めでした。
わたし、一緒にやりたいお友達が
先日の役員クラス選出会で立候補されたので
自分も立候補し、互選会に行くことにしました。
その方は、副会長をなさることになり、
わたしは、書記をやることにしました。
残りの書記のメンバーが決まるまでに難航しましたが、
最後はPTA会長の仕切で、
「この副会長のメンバーと一緒に役をやりたい人
手を挙げて下さい」
という声掛けで、手が一斉に3人上がりました。
やっぱり、気心の知れた相手と一緒に何かするほうが
心強いですものね。
ちなみに、会計はすんなり決まったようです。
残るは会長です。難航している模様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
単位PTAの研修、略して「単P研修」の
ポスター・チラシ作成打ち合わせは、
午後、近くのファミレスで行いました。
その例の副会長に立候補したお友達が
学年委員も一緒で、ポスター・チラシを一緒に
作ることになっているのです。
イメージは彼女担当、テキストはわたしの担当です。
これに、単P研修担当学年の副会長さんが見えて、
文字の修正や、イメージのすりあわせ等行いました。
・・・思ったより、修正が入っちゃいました。
月曜日中に、イメージデータが彼女からメールで
上がってくるので、わたしの方でテキストをのっけて、
出力して、水曜日にまたファミレスで今度は
委員長をも交えて打ち合わせです。
これで、案を固めて、次回定例会に持って行く段取りです。
PTAなのに、結構固い仕事ぶりのゆえんは、
本日残るお二方が、広報(学校or区のP連)を
経験されていることにつきると思います。
また、ポスターの掲示先が校内だけでなく、
近隣の幼保等、地域の方にも研修会を公開する
予定になっているからだと、思います。