通す力
2022-12-15 | 日記
びよーん
と長くのびた白葱。
通りが良さそうでしょう?
実際に「通す」ことに長けているのです。
我が家では、私が外で冷えた時や、家族の誰かが寒い中出かけた時等は、鶏かネギのスープを作ります。
ものすごく冷えた時は両方で。
体の中に熱があっても、それが巡って身体中を温めれないと、部分的に冷えることになります。
そんな時はネギの出番です。
ここで生姜を持ってくると、もしかしたら熱が多くなり過ぎて弊害が出る可能性があります。
そもそも、生姜って薬味です。
ニンニクや唐辛子と同じ。
そう考えると、お料理だけでなく常飲する飲み物にまで入れるって…
いろんなものをバランスよく。
それが体のバランス維持への近道です。
季節のものなら、体調管理もきっとよりラクになるでしょう。
それがエコなるので、自然にも人間にも良いのにな。