蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

ポテサラ

2021-08-10 | こども薬膳
こんにちは

今年の立秋は8月7日の土曜日でして。

暦の上ではすでに秋となったわけですが、今日の暑さは体温を超えるとの予報。

午前中に外出する用事があって11時前の今帰宅したのですが、アスファルトが熱されたフライパンのように感じました。

今日外でお仕事の人は危険だと思います。

光化学スモッグとかみたいに警報が必要だと思います。


エアコンのきいた部屋や日陰に避難できる人はいいけど、できない動植物は大変ですね。

環境破壊や温暖化は一刻も早く対策をしなければ!


と言う事もあり、我が家のキッチンは省エネに努めています。

作り置きと、煮るが中心のクッキング。

我が家に煮るはシャトルシェフと言う保温調理器なので、加熱時間は長くても10分程度であとは保温です。

光熱費の節約にもなるし、室内の温度も上がらないのでとーっても良いです!

部屋の温度が上がるとエアコンの電気代も上がるので、煮込み料理の多い冬だけでなく夏にも大活躍。

保温なので冷蔵庫の代わりにもなります。


先日はジャガイモを丸ごと茹でてポテトサラダを作りました。

皮ごと茹でて、茹でてから皮を剥き、酢漬けの玉ねぎ、オリーブオイル、キュウリの塩揉みを合わせて完成。

暑いのでお酢を多めに入れてサッパリ美味しくできました。

エコとラクを兼ねてジャガイモを鍋にいっぱい茹でたので、しばらくジャガイモ料理が続きそうです…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気分転換 | トップ | ジャガイモのチーズ焼き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

こども薬膳」カテゴリの最新記事