▽ 「秋の交通安全運動実施中」のプラカードを持って、交通ルールを守り安全運転をするように啓発していただきました。
21日(金) は雲がドンヨリと覆っていて、雨が降ったり止んだりで、一日肌寒い日でした。
朝6時50分からは、若コミ前で秋の全国交通安全運動の出陣式を行い、その後一斉街頭指導を実施しました。
▽ 安曇野警察署の中嶋地域課長さんと署員の方、古幡駐在さん、安曇野交通安全協会生坂支部の山崎支部長さんをはじめ役員の皆さん、平田議長さんをはじめ議員有志各位など大勢の方々にご参加をいただき出陣式を行いました。
今年生坂村では人身事故が1件で、県内でも若干減少して良い状況とのことですが、酒気帯び運転での事故が増え、当管内でも逮捕者が出ているとのことで、「飲酒運転の根絶」を徹底していかなければならないとのことでした。
▽ 今回も3箇所に分かれて「交通安全運動実施中」等の桃太郎旗を持ち、「思いやり 乗せて信濃路 咲く笑顔」と張られたマイクロファイバークロスなどを配って交通安全を啓発していただきました。
▽ 朝早くから通勤や通院する自動車に、交通安全の啓発チラシと粗品を配りながら、「安全運転でお願いします!」と交通ルールを守って運転していただくように啓発していただきました。
今秋の交通安全運動は、「子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止」などを運動の重点として、広く県民に交通安全意識の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけ、交通事故防止の徹底を図ることを目的として行われています。
また、長野県の重点は「通学路・生活道路の安全確保と歩行者保護の徹底」でして、車両の運転者は、歩行者等を保護するという意識をしっかり持って、横断歩道の手前では、スピードダウンと安全確認を徹底し、横断者がいたら必ず止まりましょう。
生坂支部の皆さんも、横断歩道や交差点の近くではスピードを落とし、歩行者に注意して「思いやり運転」に努めていただき、職場・地域・家族みんなが協力して、飲酒運転を「しない」「させない」を徹底しましょう。
▽ お仕事の自動車も動いていまして、地元の運送会社は例年「交通安全運動実施中」と前面に張っていただき、安全運転をされますように啓発をしていただきます。
今後は、交通事故が抑制できますように、安曇野警察署のご指導と交通安全協会生坂支部の役員各位には交通安全運動、啓発活動等にお力添えをお願いいたします。
大変お忙しい中、早朝よりご参加いただきありがとうございました。また、村内各所で街頭指導の役割分担をさせていただきました皆さんには、30日(日)までの期間中よろしくお願いいたします。
▽ 今朝の写真は上生坂区の花畑の風景です。
その他生坂村では、保育園で運動会準備、小学校で6年計画休業・ろう学校巡回支援・元気塾(2年)、中学校で3年総合テスト②、児童館でマラソンクラブ、上生坂A班の皆さんの元気塾、出産祝金目録贈呈、祝100歳訪問、図書ボランティア会議などが行われました。