信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

平成30年長月の生坂村の朝風景

2018年09月30日 | 生坂村の風景
 私が出張以外で毎朝撮影しました9月の生坂村の風景をブログにアップしました。
 今月は、生坂村最大のイベント赤とんぼフェスティバルと大花火まつり、活性化施設いくさかの郷のオープンなどとても忙しい月でしたが、村民の皆さん、議員各位、職員各位など関係各位のご支援のお蔭で予定通り開催できましたことに感謝する次第です。
 今月のブログは、総合防災訓練、赤とんぼフェスティバル、9月定例議会、山清路ぶどうまつり、活性化施設いくさかの郷オープン、保育園運動会、生坂中学校かしわ祭、秋の農業体験ツアーなどをアップしました。


△ 9月3日(月) 今年は例年より早く、上生坂の田んぼの稲穂が黄金色に染まった風景を撮影しました。


△ 9月6日(木) 日本の原風景のような宇留賀区の谷あいのほのぼのとした風景を撮影しました。


△ 9月14日(金) 生坂村の景勝地「山清路」の趣のある旧山清路橋などの風景を撮影しました。


△ 9月19日(水) お彼岸入りの前日に撮影した、我が集落の曼珠沙華(彼岸花)が例年より早く鮮やかに咲いていました。


△ 9月26日(水) 国道19号山清路バイパス工事の犀川に架かる新橋梁と金戸山方面の風景を撮影しました。

▽ 9月1日(土)から9月30日(日)までをデジブックにまとめました。
http://www.digibook.net/d/6c45c51391891e647316fb25bcc2baed/?viewerMode=fullWindow

秋の農業体験ツアー 二日目

2018年09月30日 | 生坂村の催し

△ 野菜の収穫体験をして、荷作りが終わった後、大城・京ヶ倉をバックに記念撮影をしました。

 30日(日)朝8時15分にやまなみ荘を出発して草尾上野の観光農園へ行き、指導員の牧田さんから説明を受け、春に定植した野菜などの収穫をしていただきました。今年も栽培管理をしていただいた、さつまいも、長ネギ、かぼちゃの収穫体験を行ない、たくさん収穫をしていただきました。

▽ 子ども達は大人顔負けに、大きなさつまいもを収穫しようと必死に土を掘って、大きなさつまいもを掘り当てて喜んでいました。












▽ 牧田さんには農作物の収穫の仕方や採れた作物の美味しい食べ方などを説明してもらい、収穫した野菜はお土産としてお持ち帰りいただきました。子ども達は作業が大体になると虫を取ったりして遊んでいました。












▽ 野菜収穫後は梨の「幸水」とトマトを食べていただき休憩を取りました。梨は甘くて子ども達に大人気で、親御さんの分なども食べていました。






▽ 収穫しました安心安全な野菜を、料理方法を話しながら、段ボールにいっぱい詰めてお土産にしていただきました。








 荷作りの後は、恒例の巨峰狩りです。7月の記録的な暑さと9月の天候不順で栽培は大変でしたが、甘くて美味しいと言いながら食べていただき、お土産にする方もお出でになり喜ばれて良かったと思いました。

▽ ぶどう棚の下で大きくて甘そうな巨峰を見定めて、仲良く収穫したり、美味しいと言いながら巨峰を食べていました。
















▽ 昼食は新米のカレーライスとサラダ、ゼリーに加え、イチジク、みょうがの酢漬け、ナイヤガラなど、差し入れもありお腹いっぱい召し上がっていただきました。新米は、私も今年初めてでしたので、輝いてもちもち感があり、とても美味しく頂戴しました。




▽ 解散式で私が、二日目はどうにか雨が降らずに、予定通りの日程で無事終了してホッとしたことや、お米(風さやか)は、ほたるの里の会の皆さんに残りの稲刈り、脱穀をして、皆さんのご自宅にお送りしますので、楽しみに待っていてくださいなどと御礼の挨拶をさせていただきました。


 参加された皆さんをはじめお手伝いしていただいた関係の皆さん、誠にありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

▽ 朝の写真は小立野上空からの風景です。