信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

知恵の輪委員会&下生野上空からの風景

2022年09月22日 | 生坂村の報告

 22日(木)は厚い雲が覆って午後からは雨が降り昼間でもあまり気温が上がらない涼しい一日でした。

 午後1時30分からの知恵の輪委員会は、夏期休暇の職員がいて出席者は少なかったですが、私の挨拶で始まりました。

 最初に「竹パウダー」を用いた有機農業の実証実験について、大好き隊の村松さんに説明していただきました。

 有機農業の定義等について、体験農園での取り組みについて、有機農業にチャレンジするための今後の取り組みについて、有機農業で病⾍害防除に使える資材の⼀例について分かり易く説明いただき勉強になりました。

 長野県内の有機農業の事例について、大好き隊の星野さんに説明していただきました。

 信州の地においてビジネス的に成功している生産農家について、立地環境の近い松本市四賀地区の生産農家について、飲食店激戦区・松本で飲食店から支持を得る生産農家について、各農家の取り組みついて詳細に説明していただき協議をしました。

 有機農業への取り組みは、環境負荷を下げる農業であり、ゼロカーボンにつなげるために知恵の輪委員会で検討協議をして、計画策定をしっかり進めてまいります。

▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、犀川対岸に行き、厚い雲が覆っていた下生野上空からの風景を撮影しました。

下生野上空からの風景

 その他生坂村では、小学校で金管練習、中学校で瀧澤先生来校、マイナンバーカード児童館出張申請、民生児童委員協議会、陶芸教室などが行われました。