信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

生坂農業未来創りプロジェクト会議&脱炭素ロードマップ検討委員会&大日向上空からの風景

2023年01月27日 | 生坂村の会議

 27日(火)は雲が広がり段々と雪が降り、昼間もこの時期らしい寒さが続きました。

 午前10時から生坂農業未来創りプロジェクト会議を開催しました。

 最初に私から、道の駅いくさかの郷は、今年度4月から12月まで昨年度よりも売上が良く、今月も既にクリアしましたことに感謝を申し上げ、今いくさかの郷は閑散期であり、甲本駅長が全国の珍しいお菓子などを仕入れていただき、生産者組合の皆さんもハウス栽培の野菜を出荷していただき誘客につながっており、来年度も元気づくり支援金に申請予定の事業で、生坂村産農産物や193カラットの出荷量の増とPRをしていく取組も考えていただいており、かあさん家は思いやり月間としてうどん類を100円引きのサービスで集客に努めていただくなど、引き続きそれぞれの皆さんでいくさかの郷を盛り上げていきましょうなどと挨拶をいたしました。

 協議事項は、道の駅いくさかの郷の農林水産物直売所の11月までの月別収支は、順調に推移していること、12月の売上は前年対比107%、集客数99%であり、12月の客数は24日の大雪で昨年度より減ってしまいましたが、1月は既に売上をクリアしているので、客数も増えるように対策を立てていきたいこと、月別収支は11月から集客が減ったので、来年に向けて手立てをしていきたいこと、11月は月末に多い仕入れがあったので、収支としてはプラスが増えていたこと、2月カレンダーは18日の特産市から攻勢をかけ、昨年対比を上回る売上を目指し、今後も生坂村の商品力、出荷量、生産者組合が活発な活動をしていただきたいこと、本日の午後2時45分から、かあさん家のふるさとセットや直売所の干し柿や巨大キャベツなどがテレビで放映されること、店内の雰囲気づくりでは、保育園と連携して、写真展や佐久間画伯の絵画の展示をしていること、販売の8割が生坂村の農産物で残りを長野県産で賄いたいことなどの報告がありました。 

 かあさん家の12月の売上は前年並みであり、今は思いやり月間で75歳以上の方にうどん類を100円引きで販売しているので、食堂が時々満杯になっているなどの報告を受けました。

 竹パウダー施用による生育比較試験として、実施日、試験区概要、施肥量、仕様作物、収穫調査方法、準備品、作業手順などと、その試験のまとめとして、目的、試験方法、成果の概要、残された課題・成果の活用・留意点などの説明をしていただきました。

 主な意見と回答内容の概要は、竹パウダーの供給体制については、講習会に参加された方や竹林整備をされた方などで竹パウダーにしていただき使用していただくこと、元気づくり支援金を活用して購入したので、竹パウダーを販売することはしないこと、10アール当たりの使用量や購入する場合の価格については、明科ファーマーズガーデンで購入し100kgで2万円ほどしたが、青木村の道の駅では20kgで1,000円ほどとのこと、1年の試験で結論は出ないことについては、半分の竹パウダーで効果が出るかなど今後検証していくこと、ぶどう部屋の展示販売はお客様に好評なので壁をなくすことについては、補助金いただいて建設した施設の改修は難しいことなどを協議しました。

 JA松本ハイランドからの生坂支所営農関連スケジュール等については、2月10日(金)生坂支所運営懇談会、13日(月)農業振興懇談会、14日(火)と17日(金)は集落懇談会、16日(木)女性部川手支部役員会、17日(金)~19日(日)くらしの展示提案会、28日(火)第4・四半期決算棚卸、ぶどう部会は2月下旬に役員会・監査会、3月上旬通常総会の予定と、肥料農薬予約注文の取りまとめと配布、新茶「愛飲運動」予約推進などの報告を受けました。

 また、肥料価格高騰対策の案内として、令和4年6月から令和5年5月に購入した肥料が対象で、5戸以上のグループでの申請ですので、農協で購入された方はまとめて申請していただけることや今後のスケジュールなどの説明を受けました。

 午後1時からは、第3回生坂村脱炭素ロードマップ検討委員会が開催され、第2回検討委員会におけるご意見への対応状況、ゼロカーボン推進プロジェクト会議の協議状況について、脱炭素先行地域事業申請内容について、村内全域の電力消費量と需給バランス、脱炭素先行地域計画提案概要、脱炭素先行地域づくり事業計画、今後のスケジュールについて説明を受け、中部地方環境事務所等からもご指導をいただき協議をしました。

▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、大日向北平集落の高台に行き、雲に厚く覆われた上空からの風景を撮影しました。

大日向上空からの風景

 その他生坂村では、保育園でイングリッシュランド、小学校でALT、中学校で性教育、お誕生教室、ピラティス教室、例月出納検査、地域支え合い事務局会議、冬季バドミントン教室などが行われました。



最新の画像もっと見る