1日(木)午前9時からの定例課長会議は、各部署に今月の検討取組事項を提示する中で、新年度当初予算の内容等について各部署で把握するように要請しました。
各部署からは、3月議会定例会、3月補正予算の対応、生坂村業務継続計画、情報セキュリティ向上、区長会議、長野県地域発 元気づくり支援金、田舎体験・空き家見学ツアー、粗大ごみ有料収集、年度カレンダー、国民健康保険制度改正、第7期介護保険計画、来年度への繰越予定事業、地区要望書の提出、多面的機能支払交付金実績報告、一日だけの生坂食堂、春の交通安全運動、図書室の蔵書整理、のびのびスクール、花まつりなどについて説明を受け検討協議をしました。
午前11時30分からは、やまなみ荘がリニューアルオープン後、9回目になります「お楽しみ会」が開催されました。
日頃ご愛顧いただいています村民の皆さんを対象に、今回も各常会長さんにお願いし申し込みをまとめていただき、50名程がご参加くださり開催されました。
今回も美味しいお弁当、デザート、お酒・ビール・お茶の飲み物で、1,500円と感謝価格で開催させていただきました。
私からは、ご参加された皆さんに日頃のご愛顧に感謝を申し上げ、やまなみ荘は村民の皆さんの憩いの場であり、観光と交流の中核施設として大切な施設でありますので、引き続きご利用いただきます様にお願いしました。
▽ 最初に小学校1年生が元気に曲の説明などをして歌った後、鍵盤ハーモニカを上手に吹いて賑やかに学習発表が始まりました。
▽ 次に3人が好きな物語の朗読をしてもらってから、一人ずつけん玉の技を見せていただき、「もしもしかめよ」に合わせて3人でけん玉を披露してくれました。
▽ 体育の時間に練習してきた一人ずつの縄跳びから「大縄跳び」を飛んで、少し引っ掛かってしまう子もいましたが、一生懸命に打ち込む姿に1年間の成長が感じられました。
▽ 小学校2年生は、お祭りの勉強の中で習った、小太鼓の演奏を披露してくれましたが、なかなかリズミカルに叩けていて感心しました。
▽ 次は、生坂村のことを調べて、村の好きなところやおばあちゃんとおじいちゃんに勉強を教えていただいていることなどの感謝の気持ちを発表しました。
最初は学習発表として、生坂小学校1年生の歌と鍵盤ハーモニカの演奏、けん玉、大縄跳びなどに続き、2年生の素敵な太鼓の演奏と村の好きなところなどを発表してもらいました。会場は児童達が一生懸命に演奏し、歌い、話しをする姿に温かな拍手が贈られ和やかな発表会でした。
▽ 小学生の発表後は、小谷村芸能ボランティア「せせらぎ会」の皆さんの民謡、舞踊、三味線、カラオケなどの素敵なステージで盛り上げていただきました。
▽ 私は半分以上を拝見させていただきましたが、午後の会議がありましたので、皆さんで歌っていただいた「ソーラン節」を聞いてから失礼させていただきました。
せせらぎ会の皆さんは、昨日やまなみ荘に宿泊していただき、練習を兼ねて宴会もしていただいたとのことで感謝申し上げます。
ステージ発表の後は、参加された皆さんにカラオケを歌っていただき、午後2時頃までゆっくりと楽しいひと時を過ごしていただいたことと思います。
お越しいただいた皆さんには、ステージを鑑賞し、美味しい昼食を召し上がって、歓談もしながら楽しんでいただけたと思います。出演していただいた皆さんや申し込みを取りまとめていただいた常会長さんなど関係の皆さんに感謝を申し上げます。
▽ 今朝の写真は、湿った雪が降った後の生坂ダム湖の雪景色です。
その他生坂村では、保育園で誕生会、小学校で中学太田先生授業(6年)、なのはなでひなまつり会、公民館でバドミントン教室、村づくり研究会、面接、下生野で申告相談などが行われました。
各部署からは、3月議会定例会、3月補正予算の対応、生坂村業務継続計画、情報セキュリティ向上、区長会議、長野県地域発 元気づくり支援金、田舎体験・空き家見学ツアー、粗大ごみ有料収集、年度カレンダー、国民健康保険制度改正、第7期介護保険計画、来年度への繰越予定事業、地区要望書の提出、多面的機能支払交付金実績報告、一日だけの生坂食堂、春の交通安全運動、図書室の蔵書整理、のびのびスクール、花まつりなどについて説明を受け検討協議をしました。
午前11時30分からは、やまなみ荘がリニューアルオープン後、9回目になります「お楽しみ会」が開催されました。
日頃ご愛顧いただいています村民の皆さんを対象に、今回も各常会長さんにお願いし申し込みをまとめていただき、50名程がご参加くださり開催されました。
今回も美味しいお弁当、デザート、お酒・ビール・お茶の飲み物で、1,500円と感謝価格で開催させていただきました。
私からは、ご参加された皆さんに日頃のご愛顧に感謝を申し上げ、やまなみ荘は村民の皆さんの憩いの場であり、観光と交流の中核施設として大切な施設でありますので、引き続きご利用いただきます様にお願いしました。
▽ 最初に小学校1年生が元気に曲の説明などをして歌った後、鍵盤ハーモニカを上手に吹いて賑やかに学習発表が始まりました。
▽ 次に3人が好きな物語の朗読をしてもらってから、一人ずつけん玉の技を見せていただき、「もしもしかめよ」に合わせて3人でけん玉を披露してくれました。
▽ 体育の時間に練習してきた一人ずつの縄跳びから「大縄跳び」を飛んで、少し引っ掛かってしまう子もいましたが、一生懸命に打ち込む姿に1年間の成長が感じられました。
▽ 小学校2年生は、お祭りの勉強の中で習った、小太鼓の演奏を披露してくれましたが、なかなかリズミカルに叩けていて感心しました。
▽ 次は、生坂村のことを調べて、村の好きなところやおばあちゃんとおじいちゃんに勉強を教えていただいていることなどの感謝の気持ちを発表しました。
最初は学習発表として、生坂小学校1年生の歌と鍵盤ハーモニカの演奏、けん玉、大縄跳びなどに続き、2年生の素敵な太鼓の演奏と村の好きなところなどを発表してもらいました。会場は児童達が一生懸命に演奏し、歌い、話しをする姿に温かな拍手が贈られ和やかな発表会でした。
▽ 小学生の発表後は、小谷村芸能ボランティア「せせらぎ会」の皆さんの民謡、舞踊、三味線、カラオケなどの素敵なステージで盛り上げていただきました。
▽ 私は半分以上を拝見させていただきましたが、午後の会議がありましたので、皆さんで歌っていただいた「ソーラン節」を聞いてから失礼させていただきました。
せせらぎ会の皆さんは、昨日やまなみ荘に宿泊していただき、練習を兼ねて宴会もしていただいたとのことで感謝申し上げます。
ステージ発表の後は、参加された皆さんにカラオケを歌っていただき、午後2時頃までゆっくりと楽しいひと時を過ごしていただいたことと思います。
お越しいただいた皆さんには、ステージを鑑賞し、美味しい昼食を召し上がって、歓談もしながら楽しんでいただけたと思います。出演していただいた皆さんや申し込みを取りまとめていただいた常会長さんなど関係の皆さんに感謝を申し上げます。
▽ 今朝の写真は、湿った雪が降った後の生坂ダム湖の雪景色です。
その他生坂村では、保育園で誕生会、小学校で中学太田先生授業(6年)、なのはなでひなまつり会、公民館でバドミントン教室、村づくり研究会、面接、下生野で申告相談などが行われました。