信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

第38回 全国育樹祭

2014年10月13日 | 私の活動報告
 12日(日)山形県金山町の「山形県遊学の森」で「うけつごう緑の大地 羽ばたこうぼくらの未来へ」を大会テーマに、皇太子殿下のご臨席を賜り、「第38回全国育樹祭」が開催されました。


△ 私と関川筑北村長さんで育樹作業前の記念撮影


△ 育樹作業後に長野県参加者とスタッフとの記念撮影

 私は松本地域森林林業振興会の副会長として、筑北村の関川村長さん、事務局の稲田さんと参加し、その他に町村長さん、林業センター理事長さん・県林務部・林務関係者等で長野県参加者は19名でした。
 総勢では約5,000人の皆さんが参加され、森林を保護、育成、活用することの重要性を広く訴え、国民の皆さんの幅広い参加による緑豊かな郷土の創造を目指し、次世代へ引き継ぐことを誓い合いました。


△ オープニングアトラクションの「稲沢番楽」


△ オープニングアトラクションの「花笠踊り」

 育樹祭は、それぞれに別れて育樹作業を行った後、10時40分から「花笠踊り」などのオープニングアトラクションがあり、11時15分から式典が挙行されました。山形県吉村知事の主催者あいさつなどの後、皇太子殿下からおことばを賜りました。最初にそれぞれの土砂災害と御嶽山の火山災害で犠牲になられた皆様に対して哀悼の意のおことばを賜り、東日本大震災からの東北の復興、豊かな森林を次世代に継承する重要性等のおことばも賜りました。


△ 吉村山形県知事の主催者あいさつ


△ 皇太子殿下のおことば


△ 緑化功労者の表彰「全国みどりの少年団活動発表大会」入賞団体等

 緑化功労者の表彰、みどりの贈呈の後、皇太子殿下が、2002年に天皇、皇后両陛下が植えられたブナ、ヤマボウシの2本をお手入れされました。お手入れ後に、御介添えをされたみどりの少年団・林業後継者の皆さんと親しげにお話しをされる姿に感銘を受けました。


△ 皇太子殿下のお手入れ


△ 明安小学校みどりの少年団の活動発表

 メインテーマアトラクションでは、山形県出身の俳優さん達が、県の自然と人間の関わりを「奥の細道」の旅になぞられて表現され、とても素晴らしい「やまがたみどり紀行~森の力を未来につなぐ旅~」でした。


△ 山形県出身の俳優さん達の「やまがたみどり紀行~森の力を未来につなぐ旅~」

 さらに東日本大震災からの復興への思いを込めるとともに、東北の新たな絆を緑でつなぐために、青森、岩手、宮城、福島の被災4県の「みどりの少年団」に苗木を贈呈しました。


△ 山形県知事から被災4県の「みどりの少年団」に苗木の贈呈


△ 林業後継者と森林ボランティアのお二人による「誓いのことば」


△ 吉村知事の御先導で皇太子殿下の式典会場御発

 平成28年度には長野県で「全国植樹祭」が開催される予定ですが、森林の多目的機能である国土の保全や地球温暖化の防止、生物多様性の保全など様々な機能を発揮している森林を社会全体で守り、育てていくことが大切だと再認識しました「第38回全国育樹祭」でした。


△ エンディングアトラクションの朝倉さやさんの「ミニコンサート」

最新の画像もっと見る