突然ですが、英会話の勉強を始めています。
コザあたりの呑み屋にいると、米兵からしばしば英語で話しかけられてあたふたするんです。
いきなり俺のレバ刺しを指さして、「何のサシミか」とか言われますから。
びいふ、ればぁ。
・・でもいいんだろうけど、6年以上も英語で苦労したのにたったの2語っていうのもバカらしいじゃないですか。
一般市民にとっては普天間基地がどうのこうのより、身近な幸せがなによりです。
真の国際交流は、レバ刺しの美味しさを外人にいかに伝えられるかだと思うのですよ。
なので、沖縄において役に立ちそうな英会話サイトを調べていたところ、意外な地雷を踏んでしまって、またそれが結構おもしろかったので報告しときますね。
これをマスターできたら、あなたもトライリンガルだ!
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- よしざる/シンボルツリー
- ぢゃの字/シンボルツリー
- よしざる/シンボルツリー
- 190333inuneko/シンボルツリー
- よしざる/韓国 香港 1
- ぢゃの字/韓国 香港 1
- よしざる/ひとり遣欧使節が行く 7 旅メモ スッビアーノ
- りんら/ひとり遣欧使節が行く 7 旅メモ スッビアーノ
- よしざる/ひとり遣欧使節が行く1 旅メモ ミラノ
- よしざる/ひとり遣欧使節が行く1 旅メモ ミラノ