先週、なんかちくちくと喉が痛んだ。
ネットで調べると、禁煙した直後によくある症状とのこと。
「喉に毛が生えてきている」いい兆候らしい。
ふ~ん。
その2日後、咳がとまらず、嫌な色の痰もでてきた。
ネットで調べると、「肺に溜まったタールが排出されている」いい兆候とのこと。
へ~え。
さらに2日後、なんか熱が39度を越えてきた。
ネットで調べると、今度は怖い名前の病名がずらずらでてきたので青くなって病院へいく。
即、CTスキャンされる。
グオン・グオン・グオン・・・。
2ミリシーベルトくらいは被曝しただろうか。
ただちに健康に影響がでるレベル?
ではないことは、テレビでさんざん学んだよ。
30分後、ドクターに呼ばれモニターを見ると、
おお、なんということだ。
俺の片肺が真っ白だ。
「肺炎ですねぇ。入院しましょう」
今回の教訓。
「あまりネットとか鵜呑みにしないほうがいいかもしれない」
なにをいまさらですが。 AC~。

禁煙がんばったら肺炎になりました~ ・・・とほほ。