
俺のパフィオペディラムが絶好調。
例年は一輪しか咲かなかったのに、今年はわさわさ。
ある研究発表を見て、真似して自作してみた「博士の活性液」が功を奏したようです。
使い捨てカイロの鉄粉をクエン酸で鉄キレート(Fe2+)にするっていう話なんですが、二価鉄っていったら・・あらいやだ、メネデールとおんなじじゃないですか。
あれって切り花とかにちょろっといれるだけでとても長持ちするし、観葉植物も元気になるからよく使うんですがちょっとお高いのね。
2リッターで2,500円くらい。
そんなメネデールが30円で作れちゃうんってんですから皆もぜひやってみるといいよ。
以下、自作メネデールもとい「博士の活力液」のつくりかた備忘録。

・水(水道水汲み置き) 2リットル
・使い捨てカイロ5個入り(大) 1個
・クエン酸 大さじ一杯
おなじみダイソーで購入。
よくシェイクして一晩放置。
光が当たらないところが望ましい。
少しガスが発生するので、キャップはのせるだけにしておく。

黒いつぶつぶは活性炭だから害はないけど、気になるようだったらコーヒーフィルターで濾すといいよ。
ついでにカリウム溶液も自作して水遣りの際にちょいと混ぜると効果バツグン。
ヤフオクで「炭酸カリウム」って検索すると100円くらいで入手できます。
、

精製水 500ml (汲み置き水でも可)
炭酸カリウム 50g
ポンプ容器 600ml
溶かすとき少し熱をもちますが心配いらないです。
水やり2リッターにつき1プッシュしてやると、植物がイキイキとしてきます!
「博士の」のほうは水1リッターに対してキャップ一杯(10ml)ね。
※試しに水槽に入れてみたところコケがわさわさになって壊滅しましたのでアクアリウム系の使用は要注意です。水が急激にアルカリ性に傾くのでエビが大暴れ。
、