帰ってきた特派員報告

2004年に沖縄移住しteacupブログ開設→gooブログへ引越し

ひとり遣欧使節が行く 7 旅メモ スッビアーノ

2024-07-22 19:28:00 | イタリア
キャンティへ行く前に、ちょっと寄り道だ

フィレンツェから南下すること6時間、人口6000人のスッビアーノ村に到着



1ユーロが174円の円安でも、4千円台で泊まれる貴重なホテル、チェンノ



一階に味わいのある店があるが、お目当てのレストランがあるから今夜はここでは食べない

チェックイン、部屋は2ndフロアーに案内される


イタリアの2ndフロアーは3階だ

エレベーター無し、ワイン満載のトランクを運ぶ

ヒイヒイ



階段の踊り場で、先代の主人が憐れみの眼差しでこちらを見ていた

すんません、お世話になります


えええええーーーー (宮川大輔)

まさかのエアコン無し、トイレシャワー共同

気温38℃だよ?

虚無の扇風機が首を振る



もう、こうなったら飲むっきゃねぇ!

お目当てのレストラン、Camere


こんなド田舎に、車を飛ばしてまで食べに来る価値のあるレストラン

ミシュラン常連の店がひっそりとあるのだ

日本のガイドブックには載っていないけど、ここにはぜったいに来てみたかったんだ



数十年変わらぬ風情ある佇まい



でた、お決まりの英語無しのメニュウだよ

ここまで来て皿の選択を失敗するわけにはいかない

かといって、考えずに感じる怪鳥音はミシュラン店では使えない

ようやくこれを使う時がきたようだ

Googleレンズで翻訳だ!



え〜と

すみません、「煮た肉は冬に続きました」をひとつと「残り火」を




あと、「偉大な原則」と自家製パスタをください

ワインはハウスワインで一本


バローロの赤をゴビゴビと飲んだら

もうわたしどうなってもいい、という気持ちになった

というか、煮るなり焼くなりどうにでもしやがれ、って感じだな



「残り火」は熟成が進んだ超絶美味い肉
火の通し方が絶妙で、いつまでも噛んでいたい肉



「偉大なる原則」は伝統的な製法のサラミとプロシュートだった

ああ、ワインが止まらない



女主人は英語は全く通じないけど、

さあ、どんどんお食べ、うちのパスタは世界一よ、といった (に違いない)

本当にどれもこれもが美味しくて、カリオストロの城のルパンみたいに、がっついて食べていたら

ティラミスがサービスで出てきた

紅の豚は「あばよ、また来るぜ」と言って満足して夜の町に消えていった




宿に帰り、窓を開けて寝たら、蚊に十数箇所刺されて本当に豚の顔になった






コメント (2)