熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

「洛趣展」

2014-10-25 05:49:45 | 文章
10月25日(土)、晴れ。

只今夜明け前。
多少雲がありますが、晴れ模様。

ーーーー
京都の老舗20軒ほどの「洛趣展」。
東京日本橋三越での開催は11月5日からとのこと。
昨日の午後のお客様は、その関係。
当方の出品協力は、盛上駒と盛上げの根付駒。
盛上駒は「古水無瀬」「水無瀬兼成写」「峰書」「卷菱湖写」「董仙」など。
彫埋めは「中将棋駒」「小型の雛駒」も。
関東近辺の方、よろしければお立ち寄りください。
嬉しい限りです。

ーーーー
中将棋の布盤が、届きました。
「中将棋駒」と一緒にお付けするものです。
名古屋の畔柳さんに作っていただいたもので、盤としては、これを使って当方で、ひと工夫。
前の試作品に引き続いての2枚目、3枚目の完成品はもう少しあとになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726