10月4日(土)、曇り。
遅い時期の台風。
やや西方向に、本土を目指して北上中。
中心気圧は935ミリバールとか。
イヤ、単位はへストパスカルだったかな。
その大型台風の影響が気になり始めました。
ーーーー
木村名人の色紙。
10年少し前に、たまたま手に入れました。
その時は「落款印」がありませんでした。
昭和の終わり、名人がお元気なころに、茅ヶ崎にお邪魔したことがあります。
奥様もお元気で、ご長女にもお会いしました。
この時は、所蔵の駒8点ほどをじっくりと拝見。
昼食は「ウナギ重」をご馳走になりました。
で、そのことを思い出して、「名人の印」をお願いしました。
現在は、仕事部屋のナゲシの上に。
ところで最近、ある知り合いの方から同じような木村名人の色紙をお持ちだとの話。
「何とか落款印が貰えないだろうか」。
「そうですね。私の時のように手紙でお願いしてみましょうか」。
と言うことで、昨日はその返事の電話。
「よろしいですよ」と。
依頼者には早速そのことと、色紙の送り先をFAXでお知らせしました。
あとは首尾よく進みそう。
久々に良いお話を書くことができました。
遅い時期の台風。
やや西方向に、本土を目指して北上中。
中心気圧は935ミリバールとか。
イヤ、単位はへストパスカルだったかな。
その大型台風の影響が気になり始めました。
ーーーー
木村名人の色紙。
10年少し前に、たまたま手に入れました。
その時は「落款印」がありませんでした。
昭和の終わり、名人がお元気なころに、茅ヶ崎にお邪魔したことがあります。
奥様もお元気で、ご長女にもお会いしました。
この時は、所蔵の駒8点ほどをじっくりと拝見。
昼食は「ウナギ重」をご馳走になりました。
で、そのことを思い出して、「名人の印」をお願いしました。
現在は、仕事部屋のナゲシの上に。
ところで最近、ある知り合いの方から同じような木村名人の色紙をお持ちだとの話。
「何とか落款印が貰えないだろうか」。
「そうですね。私の時のように手紙でお願いしてみましょうか」。
と言うことで、昨日はその返事の電話。
「よろしいですよ」と。
依頼者には早速そのことと、色紙の送り先をFAXでお知らせしました。
あとは首尾よく進みそう。
久々に良いお話を書くことができました。
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726