今回も行ってきました!
「大西南茶城」
お茶の市場です。
以前行ったときのブログはこちらから
ここへ行くときは、タクシーで
「成都市金牛区五块石にある、大西南茶城」
で通じると思います。
バスもたくさん走っているので
バスでもいいかもしれません。
街中にある市場です。
この茶城の入り口はいくつかあるようですので、
どこで降ろされるかによりますが…
以下のような門(いくつかある)があると思います。
営業時間は8:00~18:30だそうです。
ここは、問屋さんだからだと思いますが・・・
100gなんて単位では「え?!」という顔をされます。
なので・・・
今回は500gから1キロという単位でいくつかのお茶を購入。
四川ならではのお茶を選びました。
さすがに菊を500g買ったら…
相当な量になってしまい
茶城を出た後、どのお店に行っても笑われました。
茶托も少し買いました。
茶器類は品数も少ないしそんなに安くありません。
上海の方が良いかもしれないですね。
茶城も大好きなところなので
また行きたいです!