10月17日、
新橋から歩いて10分、
浜離宮恩賜庭園に行って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/5c516ac2ab2080ed51625ecf85a73d8a.jpg)
この日は前日までの雨があがり、
庭園に着くころには青空が出ていました。
今年の秋には貴重な晴れ日となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/8868f019628654586561d36c6d2fbc2b.jpg)
今日は出番があるかもとカバンに入れた広角ズームを取り出し、
今歩いてきたオフィスビル群と青空と秋の雲を。
東京にも美しい空があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/90/f97d3a451861a1fe045f6a12ed8e2f48.jpg)
浜離宮は東京湾に面した徳川将軍家の別邸庭園、
300年の松、六代将軍家宣の頃、植えられた松だそうです。
太い枝が低く張り出し、いまも堂々した姿です。
背景の街並は300年の間にどのように変化したのでしょうか、
300年の年月、歴史をあらためて思い起こします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/f94818041fba274a69dfc103f7e4c7b4.jpg)
松の枝の隙間から東京タワー。
海に近いこともあり、
庭園内には松が多く見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/0be5ac201a4fcc5ada8357dfc7231202.jpg)
年代の松の幹の曲線と新しいビルの直線を対比。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/5f022c5ebe96da16520d90c77e5371fe.jpg)
東京湾方面はなぜか晴れ間はなく雲の多い空、
隅田川をはさんで高層マンションが立ち並んでいます。
池は海水を引き入れた潮入の池、
その周辺にも松が多く植えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/43/2cfb70a174acbcfde1239d5b3506e7b0.jpg)
最後に公園内のユリノキ、
10月初日の台風24号の塩害により、
紅葉の前に枯れてしまいました。
針葉樹の松は塩害を受けませんが、
海に近いところのユリノキやカエデなど広葉樹は
塩害を受けた樹も多いようです。
新橋から歩いて10分、
浜離宮恩賜庭園に行って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/5c516ac2ab2080ed51625ecf85a73d8a.jpg)
この日は前日までの雨があがり、
庭園に着くころには青空が出ていました。
今年の秋には貴重な晴れ日となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/37/8868f019628654586561d36c6d2fbc2b.jpg)
今日は出番があるかもとカバンに入れた広角ズームを取り出し、
今歩いてきたオフィスビル群と青空と秋の雲を。
東京にも美しい空があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/90/f97d3a451861a1fe045f6a12ed8e2f48.jpg)
浜離宮は東京湾に面した徳川将軍家の別邸庭園、
300年の松、六代将軍家宣の頃、植えられた松だそうです。
太い枝が低く張り出し、いまも堂々した姿です。
背景の街並は300年の間にどのように変化したのでしょうか、
300年の年月、歴史をあらためて思い起こします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/f94818041fba274a69dfc103f7e4c7b4.jpg)
松の枝の隙間から東京タワー。
海に近いこともあり、
庭園内には松が多く見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/13/0be5ac201a4fcc5ada8357dfc7231202.jpg)
年代の松の幹の曲線と新しいビルの直線を対比。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/5f022c5ebe96da16520d90c77e5371fe.jpg)
東京湾方面はなぜか晴れ間はなく雲の多い空、
隅田川をはさんで高層マンションが立ち並んでいます。
池は海水を引き入れた潮入の池、
その周辺にも松が多く植えられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/43/2cfb70a174acbcfde1239d5b3506e7b0.jpg)
最後に公園内のユリノキ、
10月初日の台風24号の塩害により、
紅葉の前に枯れてしまいました。
針葉樹の松は塩害を受けませんが、
海に近いところのユリノキやカエデなど広葉樹は
塩害を受けた樹も多いようです。