野草散策でみつけたワンピース

散歩や旅行等イベントで見掛けた野草。彼等の生き様で気付きと戯言

人顔のカメムシに再開と初めてのヨモギの花

2016-10-10 20:23:54 | 日記・エッセイ・コラム・植物
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く

予報に反して曇り、明日は晴れるのかな?それにしても涼しくなり散策も楽に!
写真(↑)は久しぶりに会った赤条金亀虫(アカスジキンカメムシ)の幼虫。成虫には先日出会ったが幼虫に出会ったのは三度目だろうか?
相変わらずマンガの人の顔の様な模様で面白い虫だね。

それと今日も摩耶蘭(マヤラン)に出会う、それも立て続けに二か所で…
これで都合4か所でも出会い、希少種なのに、今年は当たり年だね
このマヤランは普通のものより背丈が倍位に育ってるのには驚いた(クリックすると大きく成ります。)


いやぁ、驚きました。此れ(↑)はよく知っている蓬(ヨモギ)春先芽吹きの頃は、子供の頃から意識して馴染みだが花は意識した事は全くなかった。
これが、そのヨモギの花だ。意識してないので初めての出会いと言っても良いかも。こんな花なんだね。

この方は、今頃出て来る小塩竈(コシオガマ)ズ~と心待ちにしていたのだが、先週同じ所を通り過ぎたが全く気付かなかった!

これも今頃かな、犬升麻(イヌショウマ)も出ている。

以前投稿したことがあるトリカブトだが、小山内裏公園の野草園に同じものがありヤマトリカブトの亜種で筑波鳥兜(ツクバトリカブト)だそうだ!
花の真正面から撮ってみた!洋画のホラー映画に出て来る怪物の顔みたいだ(笑)

公園の花壇にあったものだが、調べると沖縄雀瓜(オキナワスズメウリ)と言うもの。大きな飴玉位の大きさで姿は赤いスイカみたい。

オキナワスズメウリの傍にあった風船葛(フウセンカズラ)同じものを多摩グリーンライブでも見た記憶がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする