i-Pod(クラシック)が壊れてから早、半年。
一度、修理に出して新品と交換してもらったことがあったのですが、
それから1年くらいでまたサッドマックの顔が出たままご臨終。
しかし、今度は修理に出す気力もなく、
「やっぱ・・・ハードディスクじゃ無理あるよなぁ~」
・・・今度はメモリタイプを買おうかなぁ~と思っていたのです。
よくよく考えると、パソコンのi-TUNESにさえデーターが入っていれば、
別にCD棚の全部を持ち歩く必要なんかまったくないので、
安くてFMトランスミッターの着いたMP3プレーヤーを探していたのですが、
年始のハードオフで、なんと!?1500円(+SDカードを600円追加購入)でGET。
これがですね、本体がシガーソケットタイプになっていて、
SDカードとUSBメモリーの差し口が付いてるのですが、
外部のMDとかi-Podを繋げることもできますが、
本体に再生機能(更にリモコン付属)が付いてる優れもの。
ネット販売で2,380円で売ってますね↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/toku109shop/f-002.html
SDカードは2GBまでしか対応しないようですが、
何枚かに分けて入れておけば、いくらでも持ち歩けます。
「持ち歩く」と言っても車内ですが、
都会ならまだしも、ほとんどの移動手段が車なので、
車の中で聞ければ十分。
出力も十分だし、エコライザー機能まであるんで、
そこそこ、良い音で・・・通勤中に重宝しています。
今年一番のお買い得品でした。
メーカーも無名ですが、機能も十分で価格も
2000円程度なら十分お得だと思います。
ただ、さすがに安物なりの
(よく言えば)「繊細そうな作り」なので、
ガツンと膝でも当たって壊れなきゃいいけど。
一度、修理に出して新品と交換してもらったことがあったのですが、
それから1年くらいでまたサッドマックの顔が出たままご臨終。
しかし、今度は修理に出す気力もなく、
「やっぱ・・・ハードディスクじゃ無理あるよなぁ~」
・・・今度はメモリタイプを買おうかなぁ~と思っていたのです。
よくよく考えると、パソコンのi-TUNESにさえデーターが入っていれば、
別にCD棚の全部を持ち歩く必要なんかまったくないので、
安くてFMトランスミッターの着いたMP3プレーヤーを探していたのですが、
年始のハードオフで、なんと!?1500円(+SDカードを600円追加購入)でGET。
これがですね、本体がシガーソケットタイプになっていて、
SDカードとUSBメモリーの差し口が付いてるのですが、
外部のMDとかi-Podを繋げることもできますが、
本体に再生機能(更にリモコン付属)が付いてる優れもの。
ネット販売で2,380円で売ってますね↓
http://store.shopping.yahoo.co.jp/toku109shop/f-002.html
SDカードは2GBまでしか対応しないようですが、
何枚かに分けて入れておけば、いくらでも持ち歩けます。
「持ち歩く」と言っても車内ですが、
都会ならまだしも、ほとんどの移動手段が車なので、
車の中で聞ければ十分。
出力も十分だし、エコライザー機能まであるんで、
そこそこ、良い音で・・・通勤中に重宝しています。
今年一番のお買い得品でした。
メーカーも無名ですが、機能も十分で価格も
2000円程度なら十分お得だと思います。
ただ、さすがに安物なりの
(よく言えば)「繊細そうな作り」なので、
ガツンと膝でも当たって壊れなきゃいいけど。