糖尿病カミングアウトと言いますか、
こちらから言えば、糖尿病の宣告を受けた身ですが、
まー、こんだけ太ってんだから、そんなもんだろ?と軽い気持ちでいたら、
「糖尿病! なめんなよ!」
・・・と、身近に糖尿病のご家族がいる方や、医療に詳しい方から、
激しく叱られました。いえ、叱咤激励をいただきました。
ありがたや、ありがたやでございます。
正確には、境界型糖尿病ってやつみたいなのですが、
その2/3が深刻な糖尿病に進むと言うことです。
とにかく、生活習慣を悔い改めるしかないようです。
適度な運動、食事制限。
出来てる人間なら、こーはならんだろう?なので、
出来るようになるしかない。
そんなに長生きしたいとは思わないけど、50歳で死ぬのはやだな。
せめて、還暦を超えたい。
変な話、もういつ孫が出来てもオカシクない状態なので、
子供の結婚式と孫の顔を見たいってのを考えると、やっぱもー少し生きたい。
真面目に気を付けたいと思う。
ちなみに、一応、市民プールの水中ウォーキングコースは半年続き、
現在3シーズンに突入。
体重は減ってはいないが、常に成長を続けてきた身としては、少なくとも増えていないだけ、、、ありがたい。
週2回に運動量を増やせば、減量に転ずると思うのですが、週一通うだけで精一杯。
なので、食べる量の方で調整したい。
のだが・・・。
頑張る。
こちらから言えば、糖尿病の宣告を受けた身ですが、
まー、こんだけ太ってんだから、そんなもんだろ?と軽い気持ちでいたら、
「糖尿病! なめんなよ!」
・・・と、身近に糖尿病のご家族がいる方や、医療に詳しい方から、
激しく叱られました。いえ、叱咤激励をいただきました。
ありがたや、ありがたやでございます。
正確には、境界型糖尿病ってやつみたいなのですが、
その2/3が深刻な糖尿病に進むと言うことです。
とにかく、生活習慣を悔い改めるしかないようです。
適度な運動、食事制限。
出来てる人間なら、こーはならんだろう?なので、
出来るようになるしかない。
そんなに長生きしたいとは思わないけど、50歳で死ぬのはやだな。
せめて、還暦を超えたい。
変な話、もういつ孫が出来てもオカシクない状態なので、
子供の結婚式と孫の顔を見たいってのを考えると、やっぱもー少し生きたい。
真面目に気を付けたいと思う。
ちなみに、一応、市民プールの水中ウォーキングコースは半年続き、
現在3シーズンに突入。
体重は減ってはいないが、常に成長を続けてきた身としては、少なくとも増えていないだけ、、、ありがたい。
週2回に運動量を増やせば、減量に転ずると思うのですが、週一通うだけで精一杯。
なので、食べる量の方で調整したい。
のだが・・・。
頑張る。