裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

完全に間違ってた! マスクに裏表あるの知ってました?

2020年04月16日 | ひとりごと・日記

50年ほど生きて、、、いや、生かされてきましたが、ずっと間違ってました。

ええ、間違いだらけの人生ですよ。(^_^;) いや、そうでもないけど。

マスクに裏表があるの知ってました? 

今まで何の疑問も持たずに付けてましたが・・・

なんと!?ゴムひもの飛び出してる方が表なんだそうです。

「え?常識?! 常識なの?!」

「ユキヒロックの叫び」(ムンクの叫びのパロディって言われないと伝わらない)

ゴム紐が、マスクの端部を顔との隙間を少なくするよう、押さえつけるようにする為に、飛び出してる方が表になるように作ってるという理屈を聞けば、なるほどと思います。

ちなみに、マスクの上下は、鼻にあたる部分に金属が入ってて鼻の形に押し付けるので間違いが少ないと思いますが、プリーツ(折り目)が下向き・・・と覚えて帰ってください。

これを知っちゃうと、他の人のマスクの付け方が気になってしょうがなくなる病に掛かります。(笑) 

マスク・アゲアシドリ症候群とでも名付けましょう。

マスクの裏表を間違って付けてた事を知った時は、「ますく!!」・・・いえ、「まさか!!」と思いました・・・とか?

いずれにせよ、マスク自体は咳エチケットの一部として、マナーとか安心感という側面が大きいようですので、あまり過信しないことも大事かもです。

※ただし、メーカーによっては逆もあるので、正しい使用法は各メーカーの使用方法を確認しましょう。(^^)/