裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

「RAIN SONGS」完結 今朝のi-pod君 05/07/05

2005年07月05日 | 今朝のi-pod君
今朝のi-pod君の雨の曲特集の続きです。
「今朝」というより週末のお買い物ドライブで聞いてました。

--------------
RAIN SONGS
--------------

1.雨は手のひらにいっぱい / suger babe
2.情けない週末 / 佐野元春
3.No Rain / BLIND MELON
4.雨音を聴きながら / TOMOYO HARADA
5.空模様のかげんが悪くなる前に / CHAR
6.ばらの花 / くるり
7.革命の雨が降る / ARRESTED DEVELOPMENT

の続き。

8.RAINYWAY / SUPER BUTTER DOG
(FUNKASYより)
ファンキーでソウルフルな曲。カッコイイ。
♪レイニウェイ~  レイニウェイ~

9.雨を見くびるな / キリンジ
(ペイパードライヴァーズミュージックより)
優しい雨音のようなメロディーに乗る、日本語の美しさ。
「声に出して歌いたい 美しい日本語の曲」って感じ。

10.RAIN / THE YOU-HE-S
(YOHI BEER より)
ホフ・ディランの片割れのソロ。
商業的にはあまり売れなかったようですが、
何曲か良い佳作曲が入っております。
子供がビールジョッキを持ってるジャケット。

11.雨のステイション / 荒井由美
荒井由美時代のベスト盤より。
一応突っ込んでおきますが、「そのまんまやないかー。」

12.raining / COCCO
くるりの岸田君とのユニットSINGER SONGERでしたっけ?
シングルは爽やかな春っぽい感じでしたが、
アルバムどんな出来なんでしょう。
そんなことを気にしながら聞いてました。

13.夕立ち / スガシカオ
(SWEET より)
この人の詩の世界って、聞いてると頭の中で
映像化してしまいますね。

14.雨のウエンズデイ / 大瀧詠一
(A LONG VACATION より)
こちらも定番。ロングバケーションというアルバムは
何年経っても色あせしない、永遠の夏休みって感じ。
若い人にも改めて聞いてもらいたい。

15.have you ever seen the rain? /C.C.R

16.100ミリちょっとの / Fishmans
♪笑いを忘れた恋人たちには~
憂鬱な雨の日にもこんな曲をくちずさめば、
少しHAPPYになれそう。

17.カミナリ / RIZE
(ROOKY より)
ジャパニーズ・ミクスチャーって言うのか?
まさにルーキーだったファーストしか持ってないけど。
雷門の歌だから、雨あんまし関係なし。


18.ヘロン / 山下達郎
青詐欺もとい、青鷺(あおさぎ)の鳥の名前。
この鳥が鳴くと雨が降るっていう言い伝えがあるそうです。
これ以上、雨いらないから、泣かないでヘロン


19.傘がない / 井上陽水
「♪都会では自殺する若者が増えている~」
なんちゅー歌いだしなんだろう。
そんなニュースより、傘がないことの方が重要なんだよね。
君に逢いに行かなくちゃ~♪
もしかして、くるりの「ばらの花」って
「傘がない」のアンサーソングなんじゃない?
と思うのは僕だけでしょうか?


20.あじさい通り / スピッツ
(ハチミツ より)
爽やかだわー。安心するわー。


21.HAVE YOU EVER SEEN THE RAIN / HI-STANDARD
いわずもがな、C.C.Rのカバー。
「雨をみたかい」って言うよりも、どっちかつーと豪雨?
か、夕立やスコールって感じ~。

22.雨やどり / さだまさし
ははは、はずしました。
浮いてる。浮いてる。
観客の「笑い声」が完全に、完璧に曲の一部になってるという、
めずらしい曲だよねー。
そんなに可笑しくはないだろう?みたいな。
ドリフ大爆笑のおばちゃん笑い声SEと同じ原理。


23.あした天気になれ / 中島みゆき
雨が好きです。(はいはい)
雨が好きです。(わかったてっばよーBY ナルト)

明日天気になれ~。(どっちなんやー)

そんな感じです。雨の曲特集いかがでしたでしょうか?
にしても、選曲 無茶苦茶。
いかに雑食かばれてしまいますねー。

最新の画像もっと見る