プロテクターの付いたグローブが秋冬用しか持ってなくて、この前の枝折峠ツーリングで手汗がヤバいことに気付き、夏用のプロテクター付きメッシュタイプのグローブを急遽発注。
頼んだ色は無難にグレー色で、サイズはXXL。
頼んだ色は無難にグレー色で、サイズはXXL。
送り状は間違っていなかったが、頼んだのと違う色が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6a/f5b09d3288a190c38601b8e4a61dee94.jpg)
サイズは合ってたので、まーいいか。
カワサキのライムグリーンもまた風流かな、風流かな。
あ、カワサキ車は一度も乗った事ないんだけどね。😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d4/3ae646259b126e3b308947930e4b9b03.jpg)
ただ、納品早くて助かりました。これなら手汗問題も解決。
北海道・青森ツーリングに間に合いました。
ちなみに、タイトルの「色間違え」は、「色間違い」とも書きますが、調べたらどちらを使っても良いらしいけど、「間違えた」のだから「え」を使いました。
新潟県人の「い」と「え」がハッキリしない問題とは別物らしいです。