40数年間も生きてきて、今日始めて知った。
「カーキ色って何色?」
自分の中では、「くすんだ緑色」(「オリーブ色」とかとも言いますよね。)
↑だと思っていましたが、
↑こんな「くすんだ茶色」もカーキ色なのですね。
調べてみたら・・・
「カーキ=土埃」の意味で、もともと軍服を目立ちにくくする「土染め」したもので、
「アースカラー」全般を示すのだそうです。
↑これ全部・・・カーキ色
緑っぽい色もあれば、茶色っぽいのも、あずき色っぽいのも・・・全部・・・カーキ色。
「マジかー!知らんかったー!」
アパレル業界では主に「オリーブ色」をカーキ色って示すことが多いようですが、
そうでない場合もあり、どちらも間違っていない。
銃弾で射抜かれたような衝撃・・・ミリタリーだけに。
「カーキ色って何色?」
自分の中では、「くすんだ緑色」(「オリーブ色」とかとも言いますよね。)
↑だと思っていましたが、
↑こんな「くすんだ茶色」もカーキ色なのですね。
調べてみたら・・・
「カーキ=土埃」の意味で、もともと軍服を目立ちにくくする「土染め」したもので、
「アースカラー」全般を示すのだそうです。
↑これ全部・・・カーキ色
緑っぽい色もあれば、茶色っぽいのも、あずき色っぽいのも・・・全部・・・カーキ色。
「マジかー!知らんかったー!」
アパレル業界では主に「オリーブ色」をカーキ色って示すことが多いようですが、
そうでない場合もあり、どちらも間違っていない。
銃弾で射抜かれたような衝撃・・・ミリタリーだけに。