裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

エンドウ豆の豆知識(豆だけに)

2023年04月16日 | ユキファーム

植えたスナップa.k.a スナックエンドウの芽が出てました。



いや〜、芽でたい、めでたいのう。(^^)

発芽祝いに、エンドウ豆の豆知識(豆だけに)


「エンドウ」は漢字で書くと「遠藤豆」で、日本の遠藤さんが作った・・・のでは全くなく😅
漢字で「豌豆」。


ウズベキスタン東部フェルガナ地域にあった当時の国家「大宛国(だいえんこく)」発祥の豆が、中国に伝わったそうで、「宛の豆」と言う意味だそうです。

ちなみに、日本には遣唐使により持ち込まれたそうです。グッジョブ遣唐使!


「エンドウ」の未熟な莢(さや)は「サヤエンドウ」、完熟前の種子は「グリーンピース」、新芽は「豆苗(とうみょう)」なんだそうです。


英語では「pea」でPEANUTSの語源になったが、植物としてはピーナッツとは全く関係ないとのこと。


そんな事を知ると、愛着がわき、より収穫が楽しみになってきます。

スナップエンドウで、豆ご飯作って食べたい。(やはり、食べるのが一番楽しみなんね)