当社は基本的に土曜日は休業日です。
しかし、この仕事では休日こそが落ち着いてITに関する知識や技術研鑽ができる「勉強の日」なのです。
今日は石油業界のユーザー様やプレゼンテ-ションでのお客様などから寄せられたアイデア企画や提案事項などを落ち着いて精査しながら整理しています。
このビジネスも開発がなくて販売だけならいいのですが、
こんな状態ですから、開発作業ばかりでいつも「金欠病」状態です。
でも、好きな仕事ですから継続できています。
よく考えれば「開発作業」が大変なのは当然の話です。
我々の「開発作業」とは石油ビジネスでいえば「仕入」に当たるわけです。
よく「仕入がなくて販売だけだから儲かる仕事でしょう?」と言われます。
でも、実際大変な仕事なのです。
アイデアや企画立案、コンテンツ制作というものは「出ないウンコを出すようなものだ」といった方がいらっしゃいますが、
確かに「出ないときには出ない」ものなのです。精神的に苦しくてしょうがない。
ですから、夜中に起きだしては自宅で仕事をしています。
会社よりも自宅での作業のほうが多いのが現実です。自宅が作業場のわけです。
頭が便秘になったらどうにも仕事が進みません。
ですから、クラブを担いで趣味のゴルフ場へ出かけます。
ゴルフ場には仲間がいて、違った視点の話題や緑のフェアウェイを歩くことで気分転換がはかれます。
ウグイスなどのどかな鳥の声を聞きながら気分転換を図れます。
ところが、ゴルフ場でも支配人やら社長と話していると、運営上の業務省力化が話題になり、「コンピューターでこんな事できませんか?」なんてことになってしまいます。
性格なのかすぐに反応してしまう癖があり、苦労と知りつつ開発作業に着手している自分なのです。
灯油受注で使用中のCTIを活用したゴルフ場電話予約システム。
予約管理からフロント受付業務。レストランでの売上処理、
キャディーマスター室のキャディー手配配置業務、
ヤーデージブックの制作、フロント精算処理の合理化、
会員権管理などなど、色々あるものです。
なんでも勉強です。
しかし、こんな状況になってしまったので、ゴルフ場へ行っても仕事が頭から離れません。困ったものです。
おかげで、アプローチイップスが一層ひどくなりスコアは最悪でストレスが一層たまります。
このストレスを解消するためには、また違ったストレス発散の趣味を見つけなくてはならなくなりそうです。
何をしたら、いいのでしょう?
今度は、システムと関係ない「登山」か「アウトドア」などがいいかもしれません。
人間と触れあわなければ、難しい話はないはずです。
山の中に庵(いおり)を結び、仙人のような暮らしをしてみたいと考える昨今なのですが、家内は寒いのと虫が大嫌い。
街のど真ん中の高層マンションの一室で、
開発作業をしながら、どうしたものかと考え中の土曜日です。
しかし、この仕事では休日こそが落ち着いてITに関する知識や技術研鑽ができる「勉強の日」なのです。
今日は石油業界のユーザー様やプレゼンテ-ションでのお客様などから寄せられたアイデア企画や提案事項などを落ち着いて精査しながら整理しています。
このビジネスも開発がなくて販売だけならいいのですが、
こんな状態ですから、開発作業ばかりでいつも「金欠病」状態です。
でも、好きな仕事ですから継続できています。
よく考えれば「開発作業」が大変なのは当然の話です。
我々の「開発作業」とは石油ビジネスでいえば「仕入」に当たるわけです。
よく「仕入がなくて販売だけだから儲かる仕事でしょう?」と言われます。
でも、実際大変な仕事なのです。
アイデアや企画立案、コンテンツ制作というものは「出ないウンコを出すようなものだ」といった方がいらっしゃいますが、
確かに「出ないときには出ない」ものなのです。精神的に苦しくてしょうがない。
ですから、夜中に起きだしては自宅で仕事をしています。
会社よりも自宅での作業のほうが多いのが現実です。自宅が作業場のわけです。
頭が便秘になったらどうにも仕事が進みません。
ですから、クラブを担いで趣味のゴルフ場へ出かけます。
ゴルフ場には仲間がいて、違った視点の話題や緑のフェアウェイを歩くことで気分転換がはかれます。
ウグイスなどのどかな鳥の声を聞きながら気分転換を図れます。
ところが、ゴルフ場でも支配人やら社長と話していると、運営上の業務省力化が話題になり、「コンピューターでこんな事できませんか?」なんてことになってしまいます。
性格なのかすぐに反応してしまう癖があり、苦労と知りつつ開発作業に着手している自分なのです。
灯油受注で使用中のCTIを活用したゴルフ場電話予約システム。
予約管理からフロント受付業務。レストランでの売上処理、
キャディーマスター室のキャディー手配配置業務、
ヤーデージブックの制作、フロント精算処理の合理化、
会員権管理などなど、色々あるものです。
なんでも勉強です。
しかし、こんな状況になってしまったので、ゴルフ場へ行っても仕事が頭から離れません。困ったものです。
おかげで、アプローチイップスが一層ひどくなりスコアは最悪でストレスが一層たまります。
このストレスを解消するためには、また違ったストレス発散の趣味を見つけなくてはならなくなりそうです。
何をしたら、いいのでしょう?
今度は、システムと関係ない「登山」か「アウトドア」などがいいかもしれません。
人間と触れあわなければ、難しい話はないはずです。
山の中に庵(いおり)を結び、仙人のような暮らしをしてみたいと考える昨今なのですが、家内は寒いのと虫が大嫌い。
街のど真ん中の高層マンションの一室で、
開発作業をしながら、どうしたものかと考え中の土曜日です。