felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

木星と金星と月の笑い顔撮影に成功!

2008-12-01 23:01:00 | 日記

  心がけがよかったのですねぇ。無事に木星と金星と月の集合写真が撮れました。それが、ちょうどスマイル顔に!
  写真は、<http://navy.ap.teacup.com/felizmundo/>へ*(ロケット)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年12月の惑星

2008-12-01 12:39:00 | 惑星・天体ニュース

  11月の惑星でお知らせした木星と金星の惑いっぷりを、皆様お楽しみ頂いているでしょうか?
  12月もこの木星と金星の惑いっぷりをお楽しみ下さい。まずは、今日、月の上で仲良く並ぶのが楽しみ*(三日月)*ですが、夕方まで晴れていてくれるか・・・。
  
  いて座にいる木星は、これからどんどん高度を下げるばかりですが、29日には、月齢1.6の細い三日月と夕方の空に見え始めた水星と出会います。

  実は、この29日の12時半~2時過ぎ頃にかけて、細い月に水星が隠される「水星食」が起こるそうです。が、まだ太陽が明るいし観察不能ということで、これは話題の紹介だけ。
  でも、重なるほどに水星と月が近く、さらに木星もそこに近いということですよね。

  29日(月)、太陽に非常に近く邪魔されやすい低い空で、月・水・木・金のそろい踏み、はてさて本当に見られるでしょうか。

  火星は、太陽のちょうど向こう側にいて見えません。
  
  土星は、春の星座たちと行動しているので、夜遅く昇ってきて、明け方の南の空に見えます。19日(金)には、半月と夜更けの空を一緒にまわるので、見つけやすいかもしれません。

  という訳で、今月も 木星と金星を、運がよければ水星を、そして夜更かしさんと早起きさんは、更に土星を楽しんでみましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする