felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

不思議な夕空と月

2023-07-31 20:43:50 | 惑星・天体ニュース

   月が満月に近づき昇る時間が遅くなってきました。しかも、昨日のように、今は月が低い空を移動していくので、邪魔な障がい物から出てきたと思うとすぐまた姿を消してしまいます。うっかりすると見過ごしてしまうので、月の出17:56から外にでてみると・・・

   おやっ?何だろう。「反薄明光線」というのだろうか・・・と思いつつ、月はまだ出てないようだし東空は雲だらけだったので、東ではなく まず西空を見に行ってみました。

   

   すると、私の予想を超えた不思議な光景が広がっていました!

   

    思わず見とれてしまいました。青空も一部にあり、別れを告げる太陽の夕焼けあり、雲に遮られた太い放射状の影が、さきほど見えた最初の部分だと分かりました。

    左下の部分もなかなかいい感じだったのでアップしてみました。

     

     色合いが露出でちょっと違っていますが、こちらの方が見た感じに近かったです。

     下の左から4番目の部分は全体写真の右下の部分ですが、ここも素敵でした。

    そして、お月様はというと、この時はまだまだでしたが、20時をすぎると雲に隙間が生まれたようで、月明かりが漏れだしてきたことに気づきました。

    

    カメラをもって南東の見える公園にGO。どうにか、まにあってちょうど雲から月が姿を見せてくれたところを撮ることができました。

    

    月の左側が、まだ欠けているのが薄雲が覆っている中でも確認できました。満月に明後日なるお月様でした。明日は、少し天気が崩れるようなことを言っていました。明日は、お月見はできるでしょうか。

    今日も、どうにか無事に1日を過ごせたことに感謝して。明日もいい1日になりますように。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い中、今日もお月見

2023-07-30 22:12:53 | 惑星・天体ニュース

   暑いですね。1日中、水分を補給して汗になってしまう感じです。我が家は、クーラーが1台。私の今PCにむかっている部屋は、クーラーなし。首に濡れタオルを巻いて、扇風機。窓を全開でしのいでいます。これで倒れると、ニュースで(クーラーのない部屋で熱中症で倒れたとみられます)と言われそうですね。

   さて、今、月はとても低い空を回ってちょっと邪魔な建物から姿をみせたと思うとすぐ沈んで姿を消してしまいます。というのも、だいぶ満月に近づいてまるくなってきたからです。

   

    満月に近い月は、太陽と反対側にいるので、太陽の季節の通り道と反対のところを通ります。つまり、冬の太陽のように、低い空をそそくさと通って、沈んでしまうのです。

    だから、仕方がないので、外に迎えにでました。

    

   ほら、電線の上にようやく出てきたお月様です。最初の写真では、快晴だったかのように見えますが、結構雲に囲まれていました。

     

     今もまだ沈むことなく空にはいるお月様ですが、国立天文台の下の図を見て下さい。

     

      天頂高くを通って行く時もあるのに、今日の月は最高でも30度のところを通過。都心では建物に隠されて気づいかなかった方が多いでしょうね。南西空にひらけたマンションの高層の方で夜更かしの方は2時14分に沈む前にあなたの窓に見えるお月様、寝る前に見てあげて下さいませ。

      今日も、朝から近所の方と清掃活動。9時でも汗がダラダラ。そして、涼しい部屋でテレビで寒い冬の渓谷にチャレンジするクールで、命がかかった背中がヒヤリとする場面もある番組を見ちゃいました。凄い冒険家がいるものです。それにしても、ロープを垂らして、外したようですが、2人で作業して滝壺とかにロープで下りていくのですが、ロープで降りた後、ロープをどうやって回収してまた使っていたのかが、よく分からなかった。誰が、最後外したのだろう??? 説明してほしかったけど・・・今夜は寝られなくなっちゃうかな? 

探検の舞台は世界の屋根・ヒマラヤの奇怪な谷。幅はわずか十数メートルだが、深さは実に200メートル以上。雪解け水が幾筋もの滝となり、漆黒の裂け目に流れ込む絶景は息をのむ。世界の渓谷を踏破してきた2人の日本人探検家が、ロープ一本で岩壁を垂直降下。襲いかかる極寒の水の奔流!手に汗握る冒険の一部始終を圧巻の映像で伝える。世界的にも極めて珍しい谷を生んだ壮大な地球のドラマが、最新の科学調査から浮かび上がる。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もお月見三昧できそうです

2023-07-29 20:23:16 | 惑星・天体ニュース

  何と晴天続きが続くことでしょう。今日も、お月見三昧ができそうですね。

  

     今日はそれでも、ちょっと忙しくて最初に見つけたのは、まだ青空の中とはいえ、18:31。

     そして、さきほど暗くなってから、もう一枚。

     

    そして、この月は、みんなが寝静まった夜中の1:12にならないと沈みません。この月がこれからどうなるかは、ゆっくりとあなたご自身の目でみつけて楽しんで下さいね。

    今日も、いろいろなことがあった1日でしたが、さきほど小さな地震にちょっと驚きましたが、たいしたことがなく収まってほっとしました。関東大震災から100年。クワバラ、クワバラです。日々、無事に過ごせた奇跡に感謝しています。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もお月見し放題!(今日は、月の表面大写し)

2023-07-28 23:25:01 | 惑星・天体ニュース

    今日も青空の中に見つけた月から、ずっとお月見がし放題の1日でした。というか、今日の日付の間には沈まないお月様。まだ西空低くで、まだ見ていないあなたにも見つけられるかもしれません。

    

     今日は、17:13、18:27、19:05、22:08のお月様を並べてみました。

     空は快晴。まったく苦労なくお月見ができましたが、皆様はお月様を楽しむ時間を持てたでしょうか?

     今日は、私が最後に撮った夜10時のお月様をさらに拡大してご覧にいれますよ。

     

     今日は、私が「取っ手のついたお月様」と名付けたお月様なんです。左の上の方に、捕まえられる所が見えています。

     

      実は、よく見ると、海の縁の盛り上がったところが捕まえられるように見えたのですが、ここをつかんで、月をどこかに放りなげられそうかなぁ~なんて想像してしまった私でした。放り投げて、どこかに月がいなくなっては大変なので、手をかけたことは夢でもありませんが・・・(笑)

     せっかく、珍しいお月様のアップをお見せしたので、下の方もご覧に入れます。

       

       そう、お月様は、下の方が、クレーターがボコボコいっぱいあるんですよね。裏はご存じのようにお月様が自分からは見せてくれず、地球を飛び出して裏側に回った宇宙船で撮った写真でしか見ることができませんが、さらにボコボコなようです。アポロ13号のデータを使って裏側を見ることのできる動画がココにアップされていたのでちょっと覗いて見ますか?

       ウサギさんのいる私たちにお月様が見せてくれる表情の美しさとは、別世界ですね。なぜこんなに違っているのか、なぜきれいな面が地球を向いているのか・・・不思議ですね。

       今日も1日を無事に過ごせたことに感謝して。明日もいい1日になりますように!

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京・多摩地域住民の方 必読!今週の「週刊現代」7/29,8/5 号

2023-07-28 20:37:26 | 東京新聞を応援

  東京新聞が、最近も2023年6月11日に下のような記事をネットにも出して大きくい取り上げてきた米軍基地周辺に広がる「PFAS汚染」問題。それが、東京新聞に宣伝が載っていた「週刊現代」最新号で、大きく<米軍基地と工場から漏出した全国「汚染水」マップ>というタイトルで取り上げられていると知って、久しぶりに「週刊現代」を買った。すると、中身が衝撃的だった。

  正直、一時期結構読んでいた「週刊現代」だったが、最近はずっと腑抜けのような雑誌になって、健康問題とか読む記事がなくなっていた。それが、今回は全然違っていて驚いた。

  ところで、この<米軍基地と工場から漏出した全国「汚染水」>と読んでピンと理解できた方は、いいけれどピンとこなかった方には、まずココから、または、ざっと下の記事を東京新聞ウェブサイトから転載した部分から読んで、基礎知識を得てから読んでもらうのがよいかもしれない。すでに、PFASの汚染問題を知っている方は、これを飛ばして、先の<週刊現代>のところから読んで下さい。

   

上の地図が、この週刊現代の記事に載っていたのだが、東京新聞でこのPFAS問題を読んでいた時は、横田基地の周辺の話だと思っていたのに、こんなにも広範囲にその汚染が広がっていたことに衝撃を感じた。これは、京大・環境衛生学の原田准教授が多摩地区の住民650人の検査で血中PFASの蓄積を調べた結果を図にしたものだが、横田基地からは離れているのに、息子が一時住んでいた国分寺が濃い色になっていたのに驚愕した。

離れているのになぜ? 理由は、国分寺市の水道が、地下水から水を長く取っていたからのようだ。国分寺市では、2019年に取水を川からに切り替えるまで、地下水利用率の高い給水所が多く、それによりPFASを住民が体内に溜め込んでしまったのではないかと推測している。

この問題は、横田基地に留まらず、米軍基地の多い沖縄、さらに米軍基地以外の工場、空港、自衛隊からの汚染の可能性のあるところも含め、全国にあるという別の日本地図の汚染MAPもあった。

さて、横田基地に話をもどすと、東京都は、実は横田基地で1993年にジェット燃料が大量に漏れ出す事故が起きて、基地からの汚染監視のために、周辺にモニタリング井戸を設置。測定データに2008年、10年、19年に異常値を検出していたという。でも、東京都は、立ち入り検査や地下水調査の手続きをしていなかったという。さあ、なぜか。まるで、米国の属国であるような地位協定について、ともかく「週刊現代」で読んでみよう。

それにしても、こんな重要な問題を、なぜテレビでは大きく扱わないのか。

東京新聞はずっとこの問題を追ってきました(ココから)。他の新聞も朝日、毎日などは掲載したようです。NHKも探したら、ココにウェブで載っていました。

でも、テレビで大騒ぎで繰り返し報道されているのは猿之助事件や、首切断殺人事件。ビッグモーター事件。確かに、衝撃の事件ではあるし、問題もあるけれど、生活に命に関わる問題として、この「汚染水」の扱いが小さいことに私は納得がいかない。

私にはテレビの報道が「報道する使命」を見失っているとしか思えない。

*これを読んで、知らなかったと思った方で、自分がこの地域に住んでいる、または住んでいた方。大切な知人がいたりする方は、是非しっかり調べてみましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も月が見えていました

2023-07-27 22:45:01 | 惑星・天体ニュース

   今日も昼は快晴。月が青空の中で見えていました。

   

   最初に見えたのは、16:01。 上に並べた写真は、左から、16:01,18:59(19:00),20:26,22:13です。

   そうなんです。左から2番目とその隣は、印象がちがいますが、実際に見えたのはまだ青空の中の白い左から2番目の月。そして、その表情をしっかりカメラの設定を変えて撮ったのが真ん中の写真です。そして、月は8時過ぎまではけっこうちゃんと見えていたのですが、その後、雲に囲まれて見えなくなった~というのが最後のかろうじて月がいるのが見えた1番右の写真です。

   真ん中の表情がしっかり撮れた月は、下の通り。

      

      今日は、何だか、不思議な1日でした。嬉しいことがあったような、ないような。最後には疲れて、夕食後に少し横になったら、グッと寝てしまい、起きた時に自分は今どんな状態か。夕食を食べて寝たのか、これから食べるのかも分からなくて・・・しばらく呆然としてしまいました。何だか、疲れていることは確かだと思い、ゆっくり紅茶を入れて飲んで落ち着いて、どうやら夕食は食べたようだと、洗い物なども片付いたシンクをみて思い出しました。そして、月を見に出たところ、月が雲がいつのまにかいっぱいになった空から、少し黄色くなった顔で覗いて、「どうした。大丈夫?」と声をかけてくれました。

      「大丈夫。あなたが、私を守っていてくれている限り、私は大丈夫」と話しかけると、「いつも、見守っているから」といいながら、厚い雲の奥から、私が家に戻るのを見守ってくれたお月さま。

      これだけ地球の上にたくさんの人がいるけれど、そして、私を支えてくれる人もたくさんいるけれど、私のことを決めるのは私ひとり。そして、それをしっかり見守ってくれているのは、空のかなたに浮かぶ大きなお月様のようです。

      今日も、無事に1日を過ごすことができました。ありがとう。おやすみなさい。

      明日は、どんな1日になるのかな。いい1日が過ごせますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半月がきれいでした

2023-07-26 23:20:59 | 惑星・天体ニュース

    今日も快晴。暑い1日でした。そして、昨日に続き、今日も早い時間から、月が青空の中に白い姿で見えました。

     

  そして、最後にもう沈む用意に入ったお月様です。

    

    きれいなお月様に見守られて、今日は、新しい人たちとの出会いも楽しかったし、いい1日を過ごせました。

    そういえば、坂本龍一さんの「ぼくはあと何回、満月を見るだろう」を読みましたが、知らない音楽の話がたくさん出てきて、おもわずPCの前で本を読んで、途中、曲の話になったり映画の話になるとyoutubeで曲を探して流しながら読んだりしました。本当にたくさんの素敵な音楽を生み出した方だったのだと思いました。「音」ということについても凄く思いが深くなりました。皆様にもお勧めです。

    私は、これから坂本さんのCDと映画音楽を聴いていこうと思っています。私の人生があと何回満月を見られるだけ残っているかは分かりませんが・・・。最後まで、やれることをやって、そして、いろいろな音楽を最後まで、楽しみながら。

 

    

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もお月見日和

2023-07-25 21:24:37 | 惑星・天体ニュース

   お月見日和の晴れが続いています。今日も、早い時間から月が見えていましたよ。

   

    でも、私が撮ったのは、南にやってきたお月様。礼儀正しくいい姿勢で太陽を見つけているお月様です。7月26日7:07に半月になるお月様です。もう、この白い月も半月に見えますが・・・暗くなった月をよく見ると、ほら、まだ真ん中に微かですが凹みが感じられます。

    

     さて、もうどんどん沈んで建物に隠れようとしているお月様を捉えてみました。

      

      半月に近づいていますね。この月は、22:41まで沈みません。いまなら、さらに黄色くなっている月を西空にみることができるかもしれませんよ。

      今日も、1日振り回されましたが、新しく弾くピアノ曲を見つけて弾いたり、坂本龍一の本を手に入れて、読みながら彼の曲をyoutubeで探して聞いてみたり、すこしの時間でも、見逃してきた坂本さんの世界を追体験できました。

      私の一時凄くよく聞いた大貫妙子さんとのロマンスや不思議な友情も素敵でした。別れても、友情と音楽で結ばれていたのが素敵ですね。久しぶりに大貫さんの不思議な声と坂本さんのピアノの音楽に浸ることができました。

 オマケに、今日、久しぶりに会えた私の恋人。アオサギの写真をプラスしておきますね。

      

     アオサギに出会うと、心がときめきます。急かす人がいたので、ゆっくり楽しむことはできなかったのが残念でしたが・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりお月見しました

2023-07-24 22:15:05 | 惑星・天体ニュース

   今日の快晴は雲ひとつない本当の快晴でした。

   月はまあ、午前中からでていたのですが、私が思いついて月が出ているのを探してみたのは、14:39。

それから、14:39、17:50、19:27、20:04、21:07、21:38と写真を撮ったのが下の一連の写真です。月の方向きが変わっていくことがわかりますね、色も最後はだいぶ黄色味を帯びてきたお月様。実は最後の写真だけは、ニコンのカメラの方が、色味が上手にでるのでニコンで撮りました。

 

  実は、この一番最後の写真を撮った同じ時に、Canonでも撮っていたので、ご覧にいれますね。 

  

 

   ちょっと手前の電線が入り込んでしまっていますが、肉眼でみた色は黄色味を帯びたニコンの方の色でした。それまでの色は、Canonで撮った色だったので、そう、月は地平近くなると色が黄色とか赤みが強くなると覚えておいて下さい。

   今日は、ちょこちょこと覗いてもずっと月が見えていて、らくらくお月見ができたので、ご覧になった方も多いかと思います。

   しばらく天気が続くようなので、こんな月の傾きの変化や色の変化も楽しんでみて下さいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は多くの人が楽しめたお月様

2023-07-23 22:18:12 | 惑星・天体ニュース

    今日は、早い時間から青空に白い月が見えていました。空は快晴。ソーラーも95%になり、千秋楽の取り組みを太陽光エネルギーで見ました。新入幕で優勝を狙って頑張っていた伯桜鵬は残念でしたが、2回の勝負を勝ち抜いた豊昇龍の笑顔が可愛かったです。

    

    

    今日は、暗くなってからは、なかなかお月見できずに、明るい内のお月様しかみられませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする