felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

会社メール以外に、yahooや google などで個人アドレスを持とう!

2013-02-25 22:14:33 | 日記

  人生の節目を迎えている世代にあって、久しぶりに大学時代のゼミ仲間で先生を囲んで会おうではないかということになった。ところが、連絡してみると、仕事のかわってない人はよいが、転勤や転職、退職などの理由で会社のメールを使っていた友人には連絡がつかなくなってしまった。そして、男性は仕事場メールを利用していたケースがほとんどだった!

  まあ、自宅や携帯に電話したり、友人から友人へと順に辿っていけば、本人には全員行き着くのではないかと思うのだが、それでもちょっと考えさせられた。
  会社のメール以外に個人アドレスをもっていなければ、休日には連絡つかないし、そもそも会社で個人情報を開くのは実はどうなのだ?

  私は、yahoo を主に使っているが、いろいろな活動をしていく上で不便を感じたことはない。添付だってできるし、フィルター機能とかもアドレス整理も簡単だ。
  かえって、以前主人の単身赴任先の長崎に通っている時などは、日本全国どこでも問題なくメールチェックが可能だし、普通のメールより便利なぐらいだと思った。 
  急ぎの連絡を待っている時などは、携帯電話でもネットでyahooにアクセスすれば外出中でもPCなしですぐメール確認ができ、本当に便利だ。
  アドレス獲得にお金もかからないし、外出先でもみられるし、個人の連絡用に個人アドレスを作って、会社のそれとは区別するのが賢いやり方ではないか? (Yahoo とかからお金を頂いている訳ではなく実感ですよ<笑>)

  会社と個人と2つのアドレスをハンドリングするのは面倒。家に帰ったら、疲れていてメールなどしないという人もいるかもしれない。
  正直言うと、実は私は会社に所属せず、仕事でアドレスをもらってないからこう言えるのかともしれない。私は、実は仕事でもyahoo でメールを一括して使用しているのだから、題名を「仕事と個人のメールをわけよう」と捕えた方には、それじゃあ話が違うと言われてしまいそうだ。

 「個人メールに会社のメールを使用している人は、是非個人のメールアドレスは別に獲得しておこう!」というのが私の主張なので、そこのところをご理解の上、是非検討してみて下さい。


  
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしを涙がでるほど笑わせたyoutubeのてテラミナトトーマスさんの動画

2013-02-19 23:41:52 | 日記

  先日、風邪が抜けきらずに保育園を休んだ2歳の孫とお留守番。孫がPCでトーマスを見たいというので、探して動画を流したら、それが偶然にも「きかんしゃトーマスとなかまたちと ラムネ」だった。

  「トーマスをみようとせっかくつけたのに、またこんなおじさんがでてきちゃうよ。がっかりしないでね~!」から始まる絶妙トークがはじまり・・・そのあとは、もう目が釘付け。これって何?と思いつつも、まったく目が離せなくなってしまった。
  
  イノセントな顔でぼんやり画面を見る孫の横で、もう泣き笑いでお腹が痛くなるほど楽しんだのは、この私。

  もう、この動画の面白さは言葉では説明しきれません。
  騙されたと思って見て下さい。

  世の中って不思議。本当に不思議。
  この方、いったい誰?お菓子屋さんの広告マン?動画マニア? 
  
  それにしても本当に達者。つまらないお笑い番組より本当に笑えた。涙が出たあと、さわやかにラムネのトーマスが軽やかな音楽に合わせて街や野に出て走ったり、ポーズする姿を見ていたら、思わず映像に感動してしまいました!?

  映像が、かなりかなり凝っています。涙ぐましい努力もあったそうです。大変な力作です。笑いながらも、その努力や面白さに感心したり・・・複雑な感情を生む傑作です。

  以前、この日記サイトの「世界最大の大きさのコカコーラ自販機?」で、コカ・コーラの企画した面白いyoutube 作品を紹介したが、大企業が大金を使って企画したものに匹敵する面白い映像を、数人またはひとり?で制作してしまった日本人のおじさんがいることに、わたしは日本の素晴らしさを感じてしまった!

 さっそく、機関車トーマスのラムネを3種類ご購入! 孫と一緒に遊びました。
 バカ?のようでいて、実は素晴らしい忍耐と努力と才能にあふれたテラミナトさんに大拍手で~~~~す! 皆さんも、何?なんて言ってないで、楽しんでみましょう。テラミナトさんエンターテイメント・ワールド。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注意、良いものはサポートしないとなくなる!

2013-02-18 22:39:54 | 日記

  「良いものはサポートしないとなくなる。だから、『いいな~』とか言葉で言うだけじゃなくて、ちゃんと良い喫茶店とか、レストランとかなら、自分が通って大事にしないとだめ」と昔、娘が言っていた。それは彼女が大好きだった喫茶店が閉店になった苦い経験からの話だったようだが・・・。

  私が、よくバレエのお稽古に行く前に軽く夕食を食べたレストランが、先日前を通ったら内装工事をしていた。内装を変えるのかと思いつつ張り紙を読むと、それは新しい店の案内だった。私の大好きだったレストランに何があったのだろう。

  ぶっきらぼうなシェフと、愛想のいい素敵なその奥様とアルバイトでやっていた、5時から夜だけ営業する洋食レストラン。赤ん坊が大きくなってきたので、店をそのうち改造して、子供がいれるスペースを作ろうと思っていると言っていたのに・・・。そのための改装ではなかったのだ。

  お稽古を去年家庭の都合から昼に替えたので、昼食頃にはこの店の前を通るが店は閉まっているし、すっかり寄れなかった私。私のちぎり絵を気に入ってくれて、飾ってもくれていた(ただし、トイレにだったけど~)。

  カウンターで、奥さんやアルバイトの子と話しながら、ご主人の作った美味しい食事を楽しんだのが懐かしい。

  やっぱり、「良いものはサポートしていかないといけなかった」。とても残念だ。

  食事を終えて店を出ようとすると、必ずドアまで出てきた奥様が「ありがとうございました。お稽古頑張って」と私の背中を見送ってくれた。
  その声も、もう聞けない。

  「今からでも遅くない」という素敵な場所を持っている方、サポートを怠りなく!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年2月の惑星 今頃遅い?

2013-02-11 12:28:40 | 惑星・天体ニュース


  いやあ、我ながらびっくり。いつも忘れないのに、今月は11日になって「今月の惑星」を書いていないことに気づきました。ちょっと仕事で忙しかったので・・・とは言い訳ですね。

  遅くても、やるべきことはやりましょう。誰も催促してくれなかったということは、待ってくれていた人がいないということですが~めげずに「今月の惑星です!」

  さて、主役は相も変わらず木星ですが、いつも夕方暗くなったと思って見上げると、空の高いところから私たちを見守ってくれています。ただ、今日は夕方、もしうまく幸運に恵まれれば、生まれたばかりの三日月と火星がならぶのが見られるかもしれません(火星を肉眼で今みるのは困難かもしれないので、双眼鏡がいるかも~)

  では、いつものように順に見ていきますよ。
  水星:夕方に来ていますよ。もう捉えて写真をアップしているブドリさんの「銀河鉄道の月」というサイトをご紹介します(ココをクリック)。水星の方が明るく写っていてびっくりですね。実は、今日11日に火星の横に三日月が来る予定です。晴れてくれれば、低い位置ではありますが、西空に三日月・火星の上に水星がみられるはずです。見るしかありません!
  2月17日まで水星としてはさらに頑張って高い位置にくるので、水星観察してみましょう。

  金星:朝にいますが、だんだん太陽に近づいてきてほぼ見られません。待っていれば、夏から楽々夕方観察が可能になるので待ちましょう。

  火星:もう低くなって大変見にくくなっています。月がくる今日が最後のチャンス?2月11日に見つけてみましょう、根性で。


  木星:いやでも目に飛び込んでくる明るい星。それが木星です。オリオンと戦うおうし座の中で燦然と輝いています。オリオン座を見つけたら、右上にいますよ。

  土星:夜中に春の星座の後に続いて出てきます。夜中や朝方に見られます。

  では、今、関東は晴れているので、今日(2月11日)夕方も晴れていますように!去りゆく火星にさよなら、これから私たちをしばらく楽しませてくれるお月様にこんにちはのあいさつを!水星もその上にいるのを見てあげましょう。今月はずっと夕方にいますよ。


  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

童謡の中に広がる素敵な世界 まどみちお

2013-02-10 10:25:31 | 日記
 ふと心に浮かぶ童謡の中に、のどかで実にいい詩が眠っている。
「ぞうさん」「やぎさん ゆうびん」「おにぎり ころりん」「ふしぎな ポケット」
 と書いた詩人・まどみちおの詩集「くまさん」を読んだ。
 そこに流れる大らかな空気、とても気持ちのいい世界にひたれる。

 本の感想を書いているブログの「詩を味わう」で、100歳になったまどさんの詩集の紹介をしたことがあるが、「くまさん」も素敵な詩でいっぱいだ。

 漢字を最小限にした、ひらがな中心の平易な詩のなかに溢れる静かな思いが優しく心にとまる。
 
 地球の用事

ビーズつなぎの 手から おちた
赤い ビーズ

指さきから ひざへ
ひざから ざぶとんへ
ざぶとんから たたみへ
ひくい ほうへ
ひくい ほうへと
かけて いって
たたみの すみの こげあなに
はいって とまった
いわれた とおりの 道を
ちゃんと かけて
いわれた とおりの ところへ
ちゃんと 来ました
と いうように
いま あんしんした 顔で
光って いる

ああ こんなに 小さな
ちびちゃんを
ここまで 走らせた
地球の 用事は
なんだったのだろう

 アリくん

アリくん アリくん
きみは だれ
にんげんの ぼくは
さぶろうだけど
アリくん アリくん
きみは だれ

アリくん アリくん
ここは どこ
にんげんで いえば
にっぽんだけど
アリくん アリくん
ここは どこ

紹介しはじめると、どこまでも書いてしまいたくなる。
私の好きな吉野弘や谷川俊太郎の詩に共通する、他者を感じとるこころのやわらかさに溢れた詩だ。
今、一番年長の孫が小学2年生になったが、もうこの詩をいっしょに楽しめるだろうか。
こんど、一緒に読んでみよう!

アッ、もう一つだけ!「もうすんだとすれば これからなのだ」から始まる「もうすんだとすれば」という詩の最後だけ

おくびょう者ほど 勇ましいのだ
利口にかぎって バカなのだ
生まれてくることは 死んでいくことだ
なんでもないことが 大変なことなのだ

この最後の1行が本当にそうだと同感!!!!
今日の平凡で平穏な一日に感謝しながら。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツとは何のためのもの?イチロー、川内、桑田から考える

2013-02-04 21:58:37 | 日記
 大阪市立桜宮高校のバスケット部で、監督の部員への暴力から自殺者を出した。この事件をきっかけにスポーツのあり方、特に教育現場でのスポーツのあり方が問い直されている。これはとても大切な転換点だと思う。

 勝つこと、記録を作ることをスポーツの最終目標に据えるのはおかしい。そこを最終目標にすると、薬物をつかったり、勝つことができるためなら暴力や選手の行き過ぎた囲い込みなどが許されてしまう。スポーツは、本来そういうものではないはずだ。

 以前から、イチローのコメントをするたびに伝えているが、イチローの素晴らしさは怪我をせずに、最高のパフォーマンスを人々にみせ、人間としての生き方を含めて、人々に感銘を与えていることだ。

 けがをして痛み止めの注射をしながらスポーツをする姿を雄姿とは、私は絶対に言わない。けがをしないように最新の準備とトレーニングを積み、体を鍛えて健康を増進するのがスポーツだ。

 不健康に太った相撲取りが、けがで体を痛めつつ取り組む。もう体がボロボロでと引退するスポーツ選手がいたら、それはとてもおかしく恥ずかしいことだ。スポーツで体がボロボロになるなら、それはスポーツとは言えない。
 テニスでは錦織は好きだが、彼に故障が多いのはスポーツとして鍛え方やプレーのどこかに問題があるのでは?伊達さんはよくやっていると思う。
 スケートの安藤美姫は、無理なジャンプをやめたあと、とてもよくなり見ていても芸術性が増したと評価できた。私は、ビールマンも凄いジャンプもできないが、美しく人の目を奪う村主章枝さんの演技が好きだった。

 マラソンの川内は、さらに埼玉県庁の職員として学校勤務をしながら、昨日大分別府マラソンを大会新記録で優勝。死にそうになって走るところはちょっと根性話風で好きではないし疑問をもつが、アマチュアでスポーツをするという姿勢がとても素晴らしい。自分の判断で行動し、結果をだしているのが凄い。

 桑田は、現役時代から、ピッチャーの枠にはまらずに、バッターとしても素晴らしいものを持ち、研究熱心で日本の古道の研究を取り入れたりしていたのが素晴らしい。
 引退後、大学院にも進みスポーツを極めていこうと努力してきたことが、今回の「いじめ、暴力でスポーツは強くなるのか」という問いに、説得力ある答えを出せる人としての高く評価されている。
 
 *因みに桑田は、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科を2010年に首席で修了。修士論文の題目は、「『野球道』の再定義による日本野球界のさらなる発展策に関する研究」。最優秀論文賞を受賞したという。

 怪我をせずに、体を健やかに、毎日をより健康に楽しく過ごせるためにスポーツはあると思う。
 そして、結果として、その正しい鍛錬が素晴らしいパフォーマンス、勝利や記録につながるのがいい。

 だからこそ、その勝利や記録が、人々のさらなる向上心を刺激する。よりよく生きようという意欲を生むのだ。
 

 
  

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お湯と水の蛇口の不思議

2013-02-03 21:03:04 | 日記

  最近、洗面所の蛇口がお湯の方に回してもお湯がでない状態が続いていた。もともと、なかなかお湯になりにくく不便だと思っていたが、それにしても「オカシイ!」と今日は決意を固め、原因解明のために洗面台の下を覗いてみることにした。

  すると、以外にもそこにはお湯の管と水の管が別になっていた。
  ♪ トン、トン、トン、ピ~~~~ン (一休さん風に)

  原因、思いつきました。お湯の方に蛇口を回すと水が細くなっていた。つまり、湯沸しと連動するには水の量が細くなっていたと予測できました。たぶん、何かの時に誰かが閉じたか(思い当らないけれど~)、いつの間にか水量が変化して細くなっていたようです。

  ねじ回しで水量を多くするように設定しました。

  あっけないほど簡単に、問題は解決。

  でも、解決してみて疑問がわきました。蛇口に電気通ってなさそうなのに、どうやってお湯をひねると給湯器と連動してお湯をだすのだろう?

  世の中、便利さの中であれこれ当たり前に使っているけど、どんな構造化しらないで使っているものって多いですよね。どこかに出ていないかとネットで調べてみましたが、見つかりませんでした。どなたか構造ご存知の方教えてくださ~い。

  兎にも角にも、これで朝の洗顔時、冷たい思いをしなくて済みそうです。良かった。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡辺かづき先生とのレッスン5

2013-02-02 18:24:29 | ピアノ
 前回のレッスンで、メロディーの出し方と音色がイマイチとのご指摘を受けた "Being Peace"。ビデオに撮ったりしながら、自分の音を客観的に聞いて、音の出し方、メロディーを辿る気持ちを大切に練習した成果は~~~。

「まだ、テンポがやや崩れるところと、とがった音がでたところもあるけど」のご指摘を受けながらではありましたが、どうにか合格点を頂きました!よかった、やったぁ~~~。やんや、やんや。

そして、大事なポイント。メロディーを出すには、メロディーが小指で辿ることが多く大変な面もある。でも意識するだけでメロディーは出てくるものだし、和音になっているところも、同じに弾かずにメロディーラインの音が聞こえるようにして!と言われました。
 和音は全部同じ音で出るに決まっていると思い込んでいた私には、目から鱗~のご指摘でした。アルペジオで弾くという奥の手もありますが、そうでなくても指の置き方で小指のメロディー音を響かせることができるんだそうです。練習してみよう!

 今度は、「巡りゆく時」という曲を頂きました。これも綺麗ないい曲です。幸せで~す 

 さて、問題は、"Hearvest Time"。どうにか、コードとリズムに合わせるべく、合わせやすい工夫が飲み込めて、8分音符1,2,3個分という難しい配分で3拍子という難関をクリア。どうにか、音とリズムもはまり、こちらもクリア? と思いきや・・・「音がコードの和音で構成した、(単純な)やり方ですよね~」との先生の感想。

 (そうなんです。「外れずに噛み合う音」を目指して精進した結果、単純化した私の画期的解決案だったんですけど
 「もっと、音が詰まって並んでいる方がいいですね~。決めた音で弾かず、毎回自由に弾きましたか?」

 (リズムが難しいので、自由にと言ってもなかなか難しいので、基本を6音にしてはめました。もうこれ以上は無理で~す)の私の主張も虚しく、先生は「じゃあ、リズムは無理に左手が合わせられなければ、最初の頭だけでもいいし~」など次々と私が拒めない妥協案を出してきて、再度自由演奏を練習することになってしまいました。苦手、無理、大変、ありえな~い。

  嘆く私に先生が模範演奏をしてくださいましたが、私にはとても真似できない華麗な演奏で・・・。
  ビデオに撮らせて頂きましたが、家でこれを聞き返す度に「先生冗談ばかり!こんな演奏できる訳ないでしょう~」と一人突っ込みを入れて、泣き笑いをしています。

  先生、もっと生徒の現実を見ましょう!
  さあて、とはいえ次のレッスンで同じに弾くというのも芸がないし。完全に今回は解決策なし。悩んでいま~す。ただ、この深い悩みを癒してくれるのも、ピアノ。頂いた「巡りあう時」を静かに弾いていると、下手な演奏ながらに心が静かに癒されます

  ああ、ピアノっていいなあ。それに、「巡りあう時」には自由演奏の余地がないし(笑)最高です 

  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする