felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

2012年3月の惑星 今月は凄いです!

2012-03-01 01:18:24 | 日記

 今月も、夕空から夜にかけて、惑星が楽しいことになっていますよ。
 水星、金星、木星、火星、土星と肉眼で観察できる惑星が、夕方から夜ににかけて全部見られてしまうので、朝が苦手な肉眼惑星観察者の私にとっては、オールスターゲームといった感じですよ。

 水星:先月の下旬から見やすくなってきていますが、私はまだみれていません。でも、よく遊びにいく「銀河鉄道の月」のブドリさんが、先月の水星の写真をアップしてくれたので、見たい方はココをクリック。

 金星:太陽の沈んだ西空に明るく目を引くのが金星です。これからさらに空高く、3月27日の最大離角までますます存在感を増してきます。

 火星;西空に水星・金星・木星を観察したら、身体を反対の東にまわして、冬の星座の後に昇ってきた火星をさがしましょう。これも、赤く目だって見つけやすいはずです。

 木星:ずっと主役を張っていた木星ですが、沈む時間が早くなり金星との距離がどんどん近づいていきます。3月14日には、恋人のように寄添って輝きます。目を下へと落とすと、西によく開けた場所なら水星も見つかるかもしれませんよ。

 土星:春の星座のスピカのそばにいます。夜遅くに帰宅した時に東空を見ると、お疲れ様と言って、スピカと並んで挨拶してくれることでしょう。

 ねぇ~、惑星の揃い踏みですね 


  先月とは反対に、3月25日には金星と入れ替わって下に位置する木星に近づいた三日月が、26日には木星からパートナーを金星へ移し、27日は金星をも置いていく姿が見られます。
  木星と金星が近づきあい離れていき、下には水星。そこに月がお邪魔して、反対の空では火星が、やがて土星が現れてくるという贅沢な3月。大いに楽しんで見て下さいね  


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よびかけー「3月8日の満月に日本の再生を祈ろう」

2012-03-01 00:00:25 | 日記
  満月は、人々の祈りを聞きとどけてくれる強い力を持っていると言われています。

  私がよく訪れる「銀河鉄道の月」のブドリさんが、3月8日の満月の日に、新しい東北のために、新しい日本のために、子供たちに誇れる日本を再生するために祈ろうと、「満月に祈ろうプロジェクト」を今 呼びかけています。

  是非、わたしも参加したいと思います。ご賛同いただける方は、3月8日の満月の日、月が見えても見えなくても、陽が沈めば東空から昇る月の存在を、心で追って祈りましょう!ひとりでも沢山の人が祈れば、それはきっと大きな力になると信じます。

  福島原発事故の検証が進められていますが、あの大地震の時、特に私を震撼とさせたのは、4号機の使用済み燃料の貯蔵プールの危うさでした。
  格納器どころか、建屋の屋根が吹き飛んでない状態で4号機の燃料棒が、もし貯蔵プールの水漏れ・崩壊で露出していたら・・・避難区域は東京にも及び、放射能汚染被害は想像を絶していたと思います。
  そして、問題は解決しているかというと、まだ4号機の燃料棒は取り出しに何年かかるかも知れず、今また地震が起きれば恐怖の事態の再現となるのです。

  最近また地震が増えていて、さっきも関東ではやや大きい地震がありました。
  新たな地震で、貯蔵プールに亀裂が入り燃料棒が露出・加熱して火災が起きたら・・・。プールを支える部分の補強工事はしたとも言われ、劣悪な環境で工事にあたっている方々に、心から感謝しています。全力を尽くして、これからも頑張ってほしいとエールを送ります。

  でも、本当に安心できる状態になるのはいつのことか。
  科学者でもなく、原発の作業員でもない私たちにできることは、安全な原発の封じ込めを終えるまで、大地震が起きないことを祈ることだけです。

  この日本に生まれ、この日本に育ち、そして今ここにいる。
  日本の再生のために、一緒に祈りましょう!
  そして、それぞれの持ち場で最善を尽くしましょう。

  

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする