今年4月交流ウォークの時に江波にお住まいのMさんからこの野外彫刻を教えていただきました。
ここは、いままで何度か通ったところだったのですが、気づかなかったのです。
遠くからも空充秋作品のように思いました。
近づきサインで空作品とわかりましたが、刻まれた作品名は「水」と読めたのですが、創業80周年記念としてのモニュメントとしては『歩』と名づけられたのだろうと思いました。
空充秋作:水
広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編
ここは、いままで何度か通ったところだったのですが、気づかなかったのです。
遠くからも空充秋作品のように思いました。
近づきサインで空作品とわかりましたが、刻まれた作品名は「水」と読めたのですが、創業80周年記念としてのモニュメントとしては『歩』と名づけられたのだろうと思いました。
空充秋作:水
広島ぶらり散歩「野外彫刻など」編