♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

(西区):獻上出雲そばの由来

2021年07月02日 08時03分57秒 | 雑関連
獻上出雲そばの由来
『古来より出雲そばは季候風土最も適した三瓶の山麓の原野に栽培され世々古来より伝る秘伝を以って手打さ、れその風味豊かな味は親しく大社に詣でる人々をして広く知られております。
会って両陛下出雲にお出の折、出雲そばを獻上その豊かな味をことの外愛でられ親しく推賞の言葉を賜りしにより今尚出雲そばを獻上そばと呼ばれる所以であります。』

東広島市寺家の出雲屋でそばで食べた時、店前の「出雲そばの由来」板を見たのです。
それは、以前西区三篠の出雲屋で出雲そばを2010年交流ウォークの時などで食べた時、「献上出雲そばの由来」板を撮影していたなと思い出したのです。

西区三篠町に開店している献上そば「出雲屋」

島根県出雲市今市町本町の献上そば羽根屋のweb siteによると
『1907年5月27日、大正天皇がまだ東宮の時、山陰地方に行啓され出雲市*に御宿泊になった折、弊店のそばをさし上げたところ、田園の香りをうつしたその風味がことの外御意に召し、それ以来このそばに「献上そば」の名をお許しになりました。』とあります。

出雲大社には何度か行ったことがあり、
出雲そばを食べたこともあったのですが、献上そばの由来など考えたことは無かったので、頁を編集しながらそうだったのかと思いました。
(裕編集の)献上そば出雲屋

7月2日(安芸区のわが家付近)天候:くもり


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« (東広島市):出雲そばの由来 | トップ | 番外:飛んできて根付いたネ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiro)
2021-07-02 08:46:52
裕さん、おはようございます♪
「献上出雲そばの由来」よくわかりました。
upして下さり、ありがとうございました。
返信する
知識不足で・・・ ()
2021-07-02 09:59:59
おはようございます、hiroさん。

全般的に知識不足だったわたしですが、
特に食に関しては、いまごろになってそうなのかと思うことが多くて、
出雲そば、献上出雲そばについてもこの歳になって知りましたので。
その時そうだと知っても、書き残しておかなくてはなんだったっけとなるのですから。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。