遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

天災と人災(大震災から1週間後の記事の再掲)

2021-03-11 | 東日本大震災

一週間が過ぎました。
ご心配ばいいただきありがとうございます。
とんでもない一週間で、使命感だけで動いていたようなものでした。
幸い家族に大きな怪我も無く、津波も川の逆流で庭に水が入った程度で済みました。
しかし、親類の一人が亡くなり、一人が行方不明です。組織の同僚多数とも連絡かとれません。
家のなかは足のふみばもない状態でしたが、発生以来勤務が続いていますので家族に任せたままです。
やっと寝場所が確保できました。
地震は天災ですが、原発事故は人災です。
東京電力はあまりに無責任です。
それと、どこかの知事の発言には腹が立ちます。
買いしめに走る都会の消費者に向ける言葉です。
全ての物資が足りません。特にガソリンと医薬品は深刻です。
買いだめは絶対しないでください。
下着一枚持っていない被災者がたくさんいることを考えてください。
それと興味本意の取材と報道は控えていただきたいです。
避難所の人達はけんめいにがんばっています。
協力と支援をお願いします。