本格的な農業シーズンを前に管理機のメンテナンスを行いました。
昨年のメンテナンス。
数日前、管理機で耕起していると、スロットルを引いてもエンジンの回転数が上がりません。
しばらくすると遅れて回転が上がってきます。
クラッチを入れて付加をかけるとエンスト・・・。
これはメーカーのサービスステーション行きかなと覚悟しました。
今は田植えの真っ盛り、当分見てもらえそうにないのは目に見えています。
夏野菜の定職時期が迫っていますので、あせっていました。
そこに家族が帰省。
建機メーカーでエンジン開発を担当しているエンジンのプロです。
処置は、前回と同様エアーフィルターの洗浄、エンジンプラグの交換、キャブレーターの洗浄、
スロットルワイヤーの調整。
元通りになりました。
これで今年1年の農作業は大丈夫でしょう。
ついでにPCのOSの入れ替え、システムのバージョンアップも委託。
ネット環境も改善されました。
これは後日・・・。
大昔になりますが、当時の単車はチョット走ると直ぐに
プラグが汚れたり、エアーフィルターが詰まって自分で
メンテナンスをしたものです。
今回はキャブレターの目詰まりが主原因だったようです。
キャブレターの洗浄スプレーで解決しました。
今の車は電子制御ですが、昔の車はキャブレターによる燃料混合。
いじる楽しみがありました・・・・。