長年の夢で有った単車用ガレージを遂に手に入れることにした。
我が家は安普請の建て売りながら敷地の余裕があり、今は4輪の2台目用駐車スペースとして遊んでいる。
これが無くなってしまうのは痛いが、どうせ奥様は運転しないので将来必要になったときに考えればよいのだ。
収納対象の2輪はGPzとDトラの2台に加え、子供チャリ×2、大人チャリが1台。
3×3m程度が必要になのだが、外観的には2x3m程度に押さえる必要がある。
敷地南面に当たる一等地に建てるので、端に寄せて細長く建てなければならない。
最悪、チャリンコ置き場は後で考えることにすれば良いし、重整備時は1台外に出せばよい。
検討に上げたのは以下。
第一候補はセルフビルド。
サイズ的な自由度とコスト削減が目的である。
ただ、外観をカントリー調にせよという指令が発せられており、単管パイプ+波板の安普請が不可なのが痛い。
木製系のサイディングとちゃんとした屋根材が必要で、2x4方式とそれなりの材料費が必要になる。
第二候補は2x4のキットガレージ。
ランカスターBG
奥様から、この外観なら建てて良いとのお墨付きが得られている。
幅1.8mになるのでチャリンコ収納が苦しいのだが。
第三候補は100人乗っても壊れない奴。
イナバ バイク保管庫
分かり易くて良いのだが、外観と工事費まで含んだ総コストでランカスターBGと変わらないのが難点。すでに土間コンを打っているので基礎工事は頼まなくてはならない。
外側は木製サイディングでも張ってやればOKなのだろうが、屋上に屋を架すような真似はしたくない。
第四候補はなんとプラスチックの物置。
KETER APORO 8x8f
GPzは全長2400mmを少し超すので奥行きがやや不安な点と、樹脂という素材の寿命が気になる。6×10fのサイズがあれば良かったのだが、海外でしか手に入らないようだ。
以下のサイトでは幅6feetモデル(Apex)の延長キットが紹介されており、国内販売されていないのが惜しい。
KETER APEX 6x8f と延長オプション
ただし、コストパフォーマンスは良い。
おまけにに色を塗ってしまえば外観的な難は無くなるかも知れない。
第四候補はいわずと知れたテント倉庫。
南栄工業 MH15-SVU
他に比べ1/10程度のコストパフォーマンスは抜群だと思うのだが、奥様から完全拒否反応が出た。
また、ガレージのもう一つの目的であるセキュリティ面で難があるので、その場凌ぎにしかならないのであるが・・・。
今はセルフビルドとランカスターBGの両天秤で計画中。
材料費が上がっているので、意外とキットガレージの方が安く上がるかも知れない。
設計図で材料費の割り出しを行う必要があるのだが、幅方向の自由度が上がることが大きい。
我が家は安普請の建て売りながら敷地の余裕があり、今は4輪の2台目用駐車スペースとして遊んでいる。
これが無くなってしまうのは痛いが、どうせ奥様は運転しないので将来必要になったときに考えればよいのだ。
収納対象の2輪はGPzとDトラの2台に加え、子供チャリ×2、大人チャリが1台。
3×3m程度が必要になのだが、外観的には2x3m程度に押さえる必要がある。
敷地南面に当たる一等地に建てるので、端に寄せて細長く建てなければならない。
最悪、チャリンコ置き場は後で考えることにすれば良いし、重整備時は1台外に出せばよい。
検討に上げたのは以下。
第一候補はセルフビルド。
サイズ的な自由度とコスト削減が目的である。
ただ、外観をカントリー調にせよという指令が発せられており、単管パイプ+波板の安普請が不可なのが痛い。
木製系のサイディングとちゃんとした屋根材が必要で、2x4方式とそれなりの材料費が必要になる。
第二候補は2x4のキットガレージ。
ランカスターBG
奥様から、この外観なら建てて良いとのお墨付きが得られている。
幅1.8mになるのでチャリンコ収納が苦しいのだが。
第三候補は100人乗っても壊れない奴。
イナバ バイク保管庫
分かり易くて良いのだが、外観と工事費まで含んだ総コストでランカスターBGと変わらないのが難点。すでに土間コンを打っているので基礎工事は頼まなくてはならない。
外側は木製サイディングでも張ってやればOKなのだろうが、屋上に屋を架すような真似はしたくない。
第四候補はなんとプラスチックの物置。
KETER APORO 8x8f
GPzは全長2400mmを少し超すので奥行きがやや不安な点と、樹脂という素材の寿命が気になる。6×10fのサイズがあれば良かったのだが、海外でしか手に入らないようだ。
以下のサイトでは幅6feetモデル(Apex)の延長キットが紹介されており、国内販売されていないのが惜しい。
KETER APEX 6x8f と延長オプション
ただし、コストパフォーマンスは良い。
おまけにに色を塗ってしまえば外観的な難は無くなるかも知れない。
第四候補はいわずと知れたテント倉庫。
南栄工業 MH15-SVU
他に比べ1/10程度のコストパフォーマンスは抜群だと思うのだが、奥様から完全拒否反応が出た。
また、ガレージのもう一つの目的であるセキュリティ面で難があるので、その場凌ぎにしかならないのであるが・・・。
今はセルフビルドとランカスターBGの両天秤で計画中。
材料費が上がっているので、意外とキットガレージの方が安く上がるかも知れない。
設計図で材料費の割り出しを行う必要があるのだが、幅方向の自由度が上がることが大きい。