栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

花と少女

2024-05-17 23:13:23 | お箏
ブッドレア・アルテニフォリアが賑やかに
咲いています♡

エカキムシに食べられそうだったガーベラも
元気です♡

〇今夜の箏曲は
野村正峰 作曲「花と少女」
調弦 第一箏 平調子(一は五の乙)
   第二箏 雲井調子(巾は九の甲)
   (平調子の一と雲井調子の二が合う=D)
[解説]この曲は、花と少女の対話ともいうような感情を
二重奏にあらわしたもので、花の清々しい美しさと、
少女のやさしく、また、はつらつとした心を、日本的な
旋律と躍動的なリズムでえがいたものです。
1967年9月作曲 演奏時間 4分半

・尺八の先生もご一緒に…
公民館教室の生徒さんと合奏した楽曲だと思うのですが…
平成2年12月35版発行 定価350円の楽譜で弾きました♪

コメント (2)