どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

今日のお弁当(02-29)

2008年02月29日 | お弁当
*あんかけハンバーグ
*ゆで卵
*ポテトのソティ(カレー味)
*煮豆
*ふりかけご飯


今日で2月が終わりです。
急遽担当した委託クラスの授業も今日で終わり。

今週からExcelに入り、昨日今日で「絶対参照」をやっています。
Excelでの一つ目の山でしょうか。

この後いくつかの大きな山があるのですが、それは次の担当の先生にお任せするとして・・・。

でも、途中で引き継ぐというのは、ちょっと寂しいものです。

+++

3月からお休みになります。
例年だと3,4月が休みになっていたので、この2ヶ月間に「あれして、これして」といろいろ計画したりしていたのですが・・・

どうも今年はスケジュールの関係で6月までお休みになりそうで・・・
( ̄▽ ̄;)!!ガーン

年間の仕事が減ったという事ではないのですが、10ヶ月働いて2ヶ月休みのサイクルが2ヶ月休みが連続してしまったわけです。

2ヶ月なら『休暇気分』でいられますが、4ヶ月ともなると『無職』みたいな感じで、4ヶ月収入がないのはちょっと厳しいなぁ。

この機会に社会勉強のつもりで、短期のアルバイトでもしてみようかなぁ・・・なんて考えています。

春の芽

2008年02月28日 | 雑記
 三寒四温

今日から関東地方は暖かい日がちょっと続くそうです。
明日は熊谷15℃の予想。
ぽかぽかの陽気に、仕事なのが残念です。

朝、ふと庭を見てみると、チューリップの芽が出ていました。

秋遅くに「余ったから・・・」と言ってたくさんの球根をいただきました。
うちは田舎なので植えるところだけはたくさんあります。

遅くに植えたので心配していたのですが、ちゃんと芽が出て\(^o^)/です。

見てみると一斉に芽が出てます。



 時間だよ。そろそろ行くか~。

まるで土の中で誰かが号令をかけているようです。
ホント植物って不思議ですよね。

雪柳の芽も膨らんでいます。
もうすぐ3月ですね


※この写真を撮る為にすごい格好してたと思います。
 低いアングルから何枚も撮ると、足を踏ん張って、結構腹筋使うんですよね。
 (-"-;A ...アセアセ

今日のお弁当(02-28)

2008年02月28日 | お弁当
*アスパラとポテトの牛肉巻き
*卵焼き
*もやしとカニカマのサラダ(ナンプラー)
*豆ひじき煮
*ゴマ塩ご飯


今「アットホームダッド」の再放送をしています。
阿部寛さん主演のドラマです。

オンタイムでも見たのですが、再放送を見てもやっぱり面白いです。
今回は阿部さんと宮迫さん二人の「主夫」の姿が気になります。

それにしても阿部寛さん。
トリック、ドラゴン桜、結婚できない男・・・といい味だす役者さんですね。





今日のお弁当(02-26)

2008年02月26日 | お弁当
*鶏のから揚げ@冷凍
*温野菜サラダ
*卵焼き(青のり)
*ひじき煮
*ナスの甘味噌焼き
*舞茸のポン酢


今日のはなまるマーケットで「片栗粉」をやってました。
普段とろみ付けに苦労しているわけではありませんが、上手に作るにはそれなりにコツがあるようです。

番組の中で作っていた「厚揚げの野菜あんかけ」を作ってみました。
白菜が余っていたので、それも入れてボリュームアップ。
きれいなあんかけが出来て、自己満足の私でした。

今日のお弁当(02-25)

2008年02月25日 | お弁当
*すき焼き
*卵焼き
*春雨サラダ
*シュウマイ
*ふりかけご飯


このお弁当箱は明るい色なので、写真を撮ると案外きれいに写るので好きです。

3月になると「入学進学フェア」が始まって、お弁当箱もいろいろな種類が出回りますね。
Kazuも旦那も普段はメンズの小サイズを使っています。
いくつかのお弁当箱をローテーションで使うと、おかずのマンネリも誤魔化せるような気がしてv(。・・。) オッケー♪

なかなか気に入ったお弁当箱に出会えないので、これからの時期、探してみようと思ってま~す。